歌舞伎俳優中村勘三郎さん(享年57)をしのぶ七回忌追善興行「平成中村座 十一月大歌舞伎」が1日、東京・浅草寺境内で初日を迎えた。

午前10時から、開場を知らせる儀式「一番太鼓」が行われ、勘三郎さんの次男中村七之助(35)があいさつに立った。七之助は「父はまさか、こんなに早く自分の追善興行が中村座で執り行われるなんて、思ってもなかったと思います」と話した。

七之助はさらに、中村勘九郎(37)の長男中村勘太郎(7)中村長三郎(5)が出演することに触れ「孫である勘太郎、長三郎が奮闘しているので、父は向こうで悔しがっていると思います。『自分が出るはずだった!』と思っていると思います。悔しさを昇華できるよう、諸先輩方に力を貸していただき、熱い熱い舞台を務める所存です」と、あいさつした。

勘太郎と長三郎は夜の部「弥栄芝居賑(いやさかえしばいのにぎわい)」にそろって出演するほか、勘太郎は夜の部「舞鶴五條橋」に、長三郎は昼の部「源平布引滝 実盛物語」に出演する。

一番太鼓は、芝居が始まる前に打たれる太鼓で、江戸時代に始まった。江戸の芝居小屋の雰囲気を持つ平成中村座では、毎回初日に限り行われている。

同興行は26日まで。昼の部はほかに「近江のお兼」「江戸みやげ 狐狸狐狸ばなし」、夜の部はほかに「仮名手本忠臣蔵 祇園一力茶屋の場」。