体操の五輪個人総合2連覇・内村航平(31=リンガーハット)が22日、全日本シニア選手権(群馬・高崎アリーナ)の男子シニアの部に出場。約1年ぶりの実戦で上々の演技を見せたが、東京五輪へ向けては課題も多く、悔しさ交じりの復帰戦となった。

 この日はオールラウンダーではなく、鉄棒のスペシャリストとして登場。両肩痛の影響で昨年はふがいない成績に終わり、今年2月に一大決心。6種目の個人総合を諦めて種目別・鉄棒に専念して東京五輪を目指す方針を固めていた。

 午後5時、キングが右手を上げ、鉄棒の演技が始まると一斉にシャッター音が会場に響き渡った。注目のH難度の離れ技「ブレトシュナイダー(後方抱え込み2回宙返り2回ひねり)」はわずかに離すタイミングが早かったためバーの位置に近づいてしまう。バーにはつかまったものの、次の車輪につながらず。それでも続くカッシーナ、コールマンなどは難なくこなし、着地をピタっと止めてフィニッシュ。やや悔しそうな表情を浮かべた。

 試合後の会見では開口一番で「何を言っても言い訳になるんですが…」と苦笑しつつ、1年ぶりの試合を「ちょっとよく分からない空間に放り込まれた感じ」と表現した。その上で内村は試合直後の心境を「悔しい気持ち8割。1割はどうしてだろう、1割はしょうがない」と自己分析。1種目に絞った中で「試合に向かう気持ちが分かってなかった」と振り返り「改めて体操は難しいと感じた」と語った。さらに大技のブレトシュナイダーについては「落下と同等の減点では?」と辛めの評価を下し「落ちたくない気持ちがすごく強かった」と明かした。

 その裏では思わぬエピソードも。試合前の練習中、東京五輪個人枠を巡ってライバルとなる宮地秀享(25=茗渓クラブ)から「僕はブレトシュナイダーを初めて使った時、落ちました」と言われたといい、内村は「プレッシャーをかけられた。でも僕は落ちなかったので良かった。前向きにとらえています」と柔和な笑みを浮かべた。その宮地は内村の前に自身の名前が付いたブレトシュナイダー以上の大技「ミヤチ」を成功させて15・366点をマークし、一方の内村は14・200点。東京五輪は個人出場枠で最大2人が出場できるため、この2人の争いは今後も目が離せない。