BSテレ東では、12日午後9時から「撮影の、一切ないドラマ・蛭子さん殺人事件」を放送する。

このドラマは、撮影を一切せず、テレビ東京に残る資料映像と過去映像だけで作った1時間のドラマだ。

記念すべき第1弾の主演は、漫画家の蛭子能収さん(73)。

「田舎に泊まろう!」「いい旅・夢気分」「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」など、多くの番組に出演した蛭子さんの過去映像をつなぎ合わせ、ナレーションのみを新録した。

30年分の、そして数百本にものぼる蛭子さんが出演した番組テープを編集して出来上がった。

 

★あらすじ

作品の放送ではなく、本人が出演するだけで、視聴率はうなぎのぼり。そんな芸術家は日本に2人しかいない。おそらく宮崎駿と蛭子能収。

宮崎駿はブッキングできないだろうと踏んだイギリスのテレビ局が、いちかばちかで、日本で最も著名な漫画家「蛭子さん」に密着取材をオファーしたら、まさかのOKに。

しかし、蛭子さんはオンエア直前に殺されてしまう。スタジオで一般人を装い何者かに送り込まれた女王さまに、縄で縛られる蛭子さん。その直後、番組は不自然に終了。蛭子さんが、倒れたからだと言われている。

そこで、イギリスのテレビ局CBBは急きょ放送内容を変更。鳥山明、吾峠呼世晴をしのぐ、日本で最も著名な漫画家・蛭子さんはなぜ殺されたのか。密着取材していたテープ、そして過去にテレビ東京に出演した蛭子さんの行動や発言を分析。蛭子さん殺人事件、その謎に迫る。

★テレビ東京・高橋弘樹プロデューサーの話 朝から晩まで、毎日毎日蛭子さんの映像を見ていたら頭がおかしくなりそうでした。そして、蛭子さんは本当にどうかしてます。こんな天才はもう2度と現れないと思いました。

見どころは3つ。

1つめは、過去の番組における蛭子さんの無軌道すぎる行動の数々。爆笑です。

2つめは、大量の過去素材の中でも、おそらくほぼ唯一、蛭子さんが真剣に怒っているシーン。20年以上前の貴重な映像ですが、それは芸術家・岡本太郎さんの作品への熱い思いを語った部分でした。

3つめは、ドラマの中で、蛭子さん殺人事件が起こってしまった根本的理由として描かれる、蛭子さんの自伝的マンガ。そこには語られたことのない、赤裸々な思いがつづられていました。

コロナ禍で撮影をしないでどうやったら番組を作れるか、という発想から生まれた番組ではありますが、作ってみたらけっこう面白い気がします。