テレビ番組情報
2025年02月10日 12時00分〜2025年02月10日 13時55分
あらすじ
「この声は!涙の声紋分析!!」「二度絞め殺された女〜解決編」沢口靖子 内藤剛志ほか
白骨死体事件の重要参考人であるバーのママ・照子(川上麻衣子)が絞殺された。死体からは2本の絞殺痕が見つかった。照子の恋人・安西(野村祐人)は犯行を認めるが、マリコ(沢口靖子)は犯人が別にいると推測。白骨死体の遺品であるICレコーダーの分析を進める。一方、照子は5年前に同棲相手・吉田(西村匡生)から暴力を受け、生活安全課に相談していたとわかる。
科学捜査研究所、通称「科捜研」の研究員・榊マリコ(沢口靖子)の活躍を描くミステリーの第5弾。本作から「新・科捜研の女」としてリニューアルスタート。前シリーズでマリコの捜査上のパートナーだった刑事・木場俊介(小林稔侍)が殉職を遂げたことから、設定を大幅に見直し、新たなパートナーとして内藤剛志演じる土門薫刑事が登場。
政治家の古谷(伊庭剛)が殺された。犯人は、マリコ(沢口靖子)が現場近くに止めていた自転車で逃走した可能性が。一方、現場で見つかった毛髪と指紋は、業界紙記者の箱崎(柴田善行)と一致。箱崎は犯行を否定するが、古谷の不倫事実をネタに脅していたと白状する。マリコらはタイヤの痕跡を頼りに自転車を捜索。だが、自転車は、捜査ルートと真逆の方向で発見される。
科学捜査研究所、通称「科捜研」の研究員・榊マリコ(沢口靖子)の活躍を描くミステリーの第5弾。本作から「新・科捜研の女」としてリニューアルスタート。前シリーズでマリコの捜査上のパートナーだった刑事・木場俊介(小林稔侍)が殉職を遂げたことから、設定を大幅に見直し、新たなパートナーとして内藤剛志演じる土門薫刑事が登場。
出演者情報
ジャンル