米津玄師、約2年ぶりのフルアルバム『BOOTLEG』リリース決定
米津玄師がニューアルバム『BOOTLEG』を11月1日に発売することが決定した。前作『Bremen』より約2年ぶりのフルアルバムとなる。
2016年のシングル「LOSER / ナンバーナイン」以降、ソニー・ミュージックレコーズ内リイシューレコーズに拠点を置きリリースを重ねてきた米津玄師。ニューアルバム『BOOTLEG』では初のアニメタイアップとなった「orion」(TVアニメ『3月のライオン』EDテーマ)や「ピースサイン」(TV アニメ『僕のヒーローアカデミア』OPテーマ)はもちろん、本人のダンスが初披露され話題となった「LOSER」、『ルーヴルNo.9〜漫画、9番目の芸術〜』公式イメージソングの「ナンバーナイン」、そして初音ミク10周年『マジカルミライ2017』テーマソングとして、ハチ名義で発表をした「砂の惑星」のセルフカバーや、現在公開中の映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』主題歌として作詞・作曲・プロデュースした「打上花火」のセルフカバーなど全13曲が収録される。
その他の収録曲など詳細に関しては後日発表予定。商品形態は3形態となり、初回限定盤はなくなり次第終了とのことだ。米津は本作アルバムの発売日である11月1日より、自身最大規模のワンマンツアー<米津玄師 2017 TOUR / Fogbound>をスタートさせる。
photo by Jiro konami
ニューアルバム『BOOTLEG』
ブート盤(初回限定):CD+12inchアナログ盤ジャケット+アートイラスト+ポスター+ダミーレコード ¥4,500+税 / SRCL-9567~9568
映像盤(初回限定): CD+DVD ¥3,700+税 / SRCL-9569~9570
通常盤:CD only ¥3,000+税 / SRCL-9571
<米津玄師 2017 TOUR / Fogbound>
2017年11月2日(木) 大阪府 フェスティバルホール
2017年11月4日(土) 兵庫県 神戸国際会館こくさいホール
2017年11月5日(日) 兵庫県 神戸国際会館こくさいホール
2017年11月8日(水) 埼玉県 大宮ソニックシティ
2017年11月9日(木) 埼玉県 大宮ソニックシティ
2017年11月18日(土) 徳島県 鳴門市文化会館
2017年11月19日(日) 愛媛県 松山市民会館
2017年11月23日(木・祝) 福岡県 福岡サンパレス
2017年11月24日(金) 福岡県 福岡サンパレス
2017年11月26日(日) 鹿児島県 鹿児島市民文化ホール第一
2017年11月29日(水) 新潟県 新潟県民会館
2017年12月1日(金) 北海道 ニトリ文化ホール
2017年12月7日(木) 宮城県 仙台サンプラザホール
2017年12月9日(土) 福島県 郡山市民文化センター 大ホール
2017年12月14日(木) 神奈川県 パシフィコ横浜 国立大ホール
2017年12月16日(土) 愛知県 名古屋国際会議場センチュリーホール
2017年12月17日(日) 愛知県 名古屋国際会議場センチュリーホール
2017年12月23日(土・祝) 岡山県 岡山市民会館
2017年12月24日(日) 広島県 上野学園ホール
関連リンク
この記事の関連情報
【レポート】米津玄師、ワールドツアー<JUNK>に計9万人の確かな熱量「こんなに熱いライブ、人生で初めてでした」
米津玄師、「Plazma / BOW AND ARROW」ダブルA面シングルとして6月発売決定
米津玄師、「Plazma」踊るガンダム公開
米津玄師、『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』主題歌使用ノンクレジットオープニング映像公開
【ライブレポート】米津玄師、史上最大規模のワールドツアー<KENSHI YONEZU 2025 WORLD TOUR / JUNK>完走
【解説】米津玄師、TVアニメ『メダリスト』オープニング主題歌MVの羽生結弦スケーティングが最高傑作
米津玄師 、「Plazma」が主題歌のTVシリーズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』PV公開。劇場版舞台挨拶にサプライズでビデオコメントも
米津玄師 × 羽生結弦、対談動画とショートプログラムMV公開
米津玄師 × 羽生結弦、TVアニメ『メダリスト』オープニング主題歌MVで共演