テレビ東京は22日、人気バラエティ番組『緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦』(夜7:54-9:54~)を放送する。
同番組は、田村淳(ロンドンブーツ1号2号)&田中直樹(ココリコ)がMCを務め、"池の水をぜんぶ抜く"をコンセプトに2017年1月に放送して以来反響を呼んでいるシリーズ。4月から月1回のレギュラー番組となった。
今回は、沖縄と北海道に初上陸するなど、番組史上"初"づくしに。沖縄では、公開中の映画『BLEACH』に出演する福士蒼汰と早乙女太一、そしてレギュラー出演となったAKB48の大家志津香とMCの田村淳、田中直樹が、長さ1.5メートルほどのオオウナギに挑む。
さらに北海道では外来種のウチダザリガニが大量発生している「帯広の森運動公園」で、絶滅危惧種でもあるニホンザリガニを守るため、箕輪はるかが地元の高校生と共に、ウチダザリガニの大量捕獲に成功した。
さらに、千葉・南房総の1300年の歴史がある「小松寺」からのSOSに鈴木福が出動。「小松寺」には、南総里美八犬伝のモデルになった里見家の埋蔵金が眠っているとの伝説があり、鈴木は地元の小学生と一緒に池の水を抜く。水の抜けた池で番組初となる金属探知機を使ってお宝調査も行う。
千葉印旛沼周辺では、16,000匹いるといわれているカミツキガメの捕獲に再挑戦。前回、水路に罠を仕掛け、見事13匹の捕獲に成功した。今回は、MC田中、あばれる君、大家、テレビ東京アナウンサー軍団が、水位の下がった水路で、カミツキガメと直接対決し、初めてカミツキガメを直接、手で捕獲する。