謎解きはディナーのあとで
第2話 殺意のパーティにようこそ File2/死者からの伝言をどうぞ File1
4月17日(木)放送分
劇場版アニメ「モンスターストライク THE MOVIE ソラノカナタ」(錦織博監督)が5日から新宿ピカデリー(東京都新宿区)ほかで公開される。人気ゲーム「モンスターストライク(モンスト)」を基にしたオリジナルストーリー。3DCGで表現される美しく滑らかなモンスターたちやスピード感あふれる躍動的なバトルシーンが見どころだ。今回がアニメ声優初挑戦の俳優、窪田正孝さんや、大のアニメ好きとして知られる女優の広瀬アリスさんの声の演技にも注目したい。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
舞台は、空中都市・旧東京と地上に残った新東京に分断された世界。地上の新東京で祖母と2人で暮らす高校生カナタは、ある日、モンスターに襲われていたところを空中都市からやって来た青い髪の少女ソラに助けられる。ソラは旧東京が地上に落ちることを悟り、危機を救うべくカナタを捜しに来ていた。ソラと共に旧東京を訪れ、トウヤやユウナらバンパイアの兄妹や多くのモンスターと出会ったカナタは、命と引き換えに、タブーとされていた闇の力に手を染めたセンジュの暴走を止めるため、共に戦うことを決意する……というストーリー。
「宝石の国」などのオレンジが制作した3DCGアニメ。幼い頃に両親を亡くし、祖母と一緒に地上で暮らす主人公の高校生カナタの声を窪田さん、カナタと共に戦う青い髪の少女ソラの声を広瀬さんが担当。空に浮いた東京を地上に落とそうとする「解放戦線」のリーダー、センジュの声を声優の山寺宏一さん、バンパイアのトウヤの声を細谷佳正さん、ユウナの声を悠木碧さんが担当する。
カラフルで美しいモンスターたちがスクリーンの中をハイスピードで動き回るバトルシーンは躍動感があり、目を奪われる。劇場版オリジナルキャラクターとゲームでおなじみのキャラが登場するのも、ファンにはうれしいポイントだ。劇中で描かれるのは、友情や成長といった普遍的なテーマ。「正義とは何か?」の問い掛けもあり、大人でも考えながら楽しめるストーリーになっている。
各キャラの声はせりふを先に収録するプレスコ方式で録(と)られている。せりふに交ざる吐息なども生かしてリアルな人物を表現することを目指したといい、キャラクターの表情や仕草などに、それがどのように反映されているか、ぜひ劇場で確かめてみてほしい。(河鰭悠太郎/フリーライター)
ABCテレビが、4月から日曜深夜に新設したアニメ枠の名称が「ANiMiDNiGHT!!!(アニミナイト)」に決定したことが分かった。一般公募により決定した名称で、「ミッドナイト」…
テレビアニメ化もされた人気マンガ「鬼灯の冷徹」で知られる江口夏実さんの最新作が原作のテレビアニメ「出禁のモグラ」が、7月7日からTOKYO MXほかで放送されることが明らかになっ…
アニメ「トップをねらえ!」に登場するガンバスターのプラモデル「SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 『トップをねらえ!』 ガンバスター」(バンダイ)用の…
ナガノさんの人気マンガ「ちいかわ」に登場するちいかわらのフィギュア「ちいかわ キャライト(10個入)」(バンダイ)が発売される。価格は4950円。
アニメソングの大型ライブイベント「Animelo Summer Live(アニサマ) 2025 “ThanXX!”」の第2弾出演アーティストが発表され、アニメ「ラブライブ!サンシ…