薬屋のひとりごと
第38話 踊る幽霊
4月11日(金)放送分
2019年1月にスタートするテレビアニメ「エガオノダイカ」に声優として松岡禎丞さん、佐藤利奈さんらが出演することが14日、分かった。松岡さんは、ソレイユ王国の王女ユウキ・ソレイユの幼なじみのヨシュア・イングラム、佐藤さんはユウキの指導役のレイラ・エトワールをそれぞれ演じる。神奈延年さん、置鮎龍太郎さん、小市眞琴さん、榎木淳弥さんも出演する。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
「エガオノダイカ」は、タツノコプロ創立55周年企画として制作されるオリジナルアニメ。笑顔にあふれた王国の王女ユウキと、有能かつクールな軍人ステラ・シャイニングという、全く立場の異なる2人のヒロインの“笑顔”が重なるまでの物語が描かれる。花守ゆみりさんがユウキ、早見沙織さんがステラをそれぞれ演じる。放送は、TOKYO MX、読売テレビ、WOWOW。
同じ時代にはあるけれど、全く違う背景を持つ二つの国の物語。その中でソレイユ王国の王女様であるユウキを演じさせていただきます。頼れる仲間たちと共に立派な王女になれるよう、笑顔のすてきな彼女をすてきに演じられるよう頑張りますのでどうぞよろしくお願いいたします。
ヨシュアはかなり熱い人間ですね! 物事に対して実直でハキハキしています。ただ、その熱血にも近い性格が災いを起こすこともたまにあります。でもその振る舞いに不安を感じさせない、正義感の塊のような子です。この作品は人間関係が緻密に描かれているので、一つ一つの会話であったり感情の流れをすごく大事にアフレコさせていただいています。この空気感を壊さないように頑張ります! さらに「エガオノダイカ」というタイトルが何を意味するのか? それは皆様の目で確かめていただきたいです! よろしくお願いいたします。
「エガオノダイカ」、このタイトルに込められたものは何なのか……。物語がどのように展開していくのか、毎話ドキドキしながら台本を開いています。教育係として愛らしいユウキ様を、時に厳しく、時に優しく、見守っていきたいと思います。
今回、この作品に参加させていただけてとても感謝しています。今後どのような展開になっていくのかは僕にもまだ分かりませんが、軍人として、また一人の男として、深く、魅力ある演技ができたらいいなと思っています。また今回は、タツノコプロさんの創立55周年企画の大トリを飾る作品とのことで、身の引き締まる思いで臨んでおります。皆様、どうぞ、この新作オリジナルアニメーション「エガオノダイカ」をお楽しみください。
国の平和を重んじるイザナは、家庭を愛する忠義に厚い男性とのこと。いつもそのことを念頭に演じてまいります。収録も始まったばかりで展開も読めませんが、2人のヒロインがどう未来を切り開くのか、乞うご期待!
初めてこの世界観に触れた時、心臓がドドドドッと高鳴りました。全く違う笑顔を持つ2人のヒロイン。その笑顔の先にあるものは何なのでしょう? 毎週繊細でありながら大きく動くストーリー。お芝居も全力で挑んでいます! 私自身は、ユニのように一本芯が通っていながら可愛らしさも持ち合わせている女性が大好きでして……! ぜひ、作品・キャラクターともに楽しみにしていてください!
僕が演じさせていただくルネはユニの双子の弟であり王国の騎士というキャラクターなので、戦闘シーンでは双子ならではのコンビネーションでカッコよく戦いたいと思います。ロボットの動きもスタイリッシュでかっこいい作品になっていますので、皆さまぜひお楽しみに!
「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載中の眉月じゅんさんのマンガが原作のテレビアニメ「九龍ジェネリックロマンス」に“鯨井B”役の山口由里子さんが出演することが分かった。“鯨井B”…
荒木飛呂彦さんの人気マンガが原作のアニメ「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズのファンイベント「JOJODAY STAGE」が、国立代々木競技場代々木第二体育館(東京都渋谷区)で4月1…
アニメ「マクロス7」のOVA(オリジナル・ビデオ・アニメ)「マクロス ダイナマイト7」に登場するエクスカリバー(惑星ゾラ パトロール隊仕様)のフィギュアが、バンダイスピリッツの「…
荒木飛呂彦さんの人気マンガ「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズの第7部「STEEL BALL RUN(スティール・ボール・ラン)」のアニメが制作されることが4月12日、明らかになった…