シンガー・ソングライターの宇多田ヒカル(37)が、インスタグラムで実施する生配信について「ライブではないです」と、説明した。
宇多田は1日、ツイッターを更新。先月26日に公式サイトで発表されたインスタライブ「自宅隔離中のヒカルパイセンに聞け!」について、「ひー 告知遅くなってしまったけど5月から毎週日曜日、インスタグラムから生配信(ライブではないです)をすることになりました!」と告知した。
続けて「(ライブではないです)というのは家からのコンサートではなくて、家の仕事部屋から質問にこたえたりするだけです!の意味です…」と配信内容について説明。発表時には自宅コンサートを期待したファンも多かったが、「英語と日本語バイリンガルの感覚からすると『生配信』=“live broadcast”(生放送)で『ライブ』=“gig/concert”(音楽の何かしらの公演)なんだけど、紛らわしかったかな」とした。