プロダンスリーグ「D.LEAGUE」で熱戦を繰り広げるDリーガーの素顔に迫る連載「Dリーガーのオドリバ」第6回は、KOSE 8ROCKSのNao(20)と、USEN-NEXT I’moonのHina(19)の登場です。舞台、ライブとステージ経験豊富な2人が語り合いました。【取材・構成=大友陽平、写真・動画=鈴木みどり、青山麻美】

◇ ◇

--じっくり話すのは初めてだと思います。お互いの印象は?

Nao ゲストライブの時に、すごいノリノリなイメージです。

Hina バレてましたか?(笑い)

Nao I’moonでもセンターにいて、いつも(動きを)そろえたりする中で、アクロバットとかをやっているイメージです。

Hina (Naoは)まず美人です! すごくかわいいなって。アクロバットもすごいので、Naoさんの前では、私が得意とか言えないんですけど…。KOSE 8ROCKSの皆さんも、Naoさんもすばらしいなって思います。

--早速ですが、ダンスを始めたきっかけは?

Hina 私の祖母の知り合いの方のお孫さんのダンスを観に行って、私の体がすごく柔らかかったみたいで、祖母の誘いで始めました。ダンスを始めたのは6歳の頃です。

--体操などではなかった?

Hina 体操も習いつつ、ダンスも習っていました。

--学生時代は?

Hina いろいろなスタジオに通って、アーティストさん達のバックダンサーで踊らせていただいたり、ステージに立たせていただく機会は多かったです。

--ダンスのジャンルは

Hina ジャズっぽいダンスから始めたんですけど、いろいろなジャンルが好きで、ガールズヒップポップを習ったり、ちょっとハウスも習ってみたりとか。いろいろな習わせてもらったんですけど、1番はジャズヒップホップというジャンルが好きで、今の「I’moon!」という感じのダンスが好きでした。

--ダンスを始めたきっかけは?

Nao 中学校の時に、ダンス部に入ったことがきっかけです。部活を選ぶ感覚で、茶道部とかと迷っていたんですけど、ダンス部は運動部だし、中学生の頃って結構体形とかも変わりやすいし、「運動部の方がいいんじゃない?」って親からも言われて、ダンス部に入りました。

--他にも運動部はありますが(笑い)

Nao 1番は小学生の頃から仲が良かった友達がダンス部に入るって聞いて、「あ、じゃあ入ろう!」って入りました。

--小学生の頃は習い事などは?

Nao 本格的ではなくて、地域の施設でダンスをちょっと踊ってみたくらいのことはありました。

--運動神経は?

Nao 運動神経は…良くないですね…。体育の成績も良くなくて、今も運動神経が良くないので悩んでます。

--現在の踊っている姿からは意外です

Nao ダンス部はブレイクダンスの部活で、ジャンルを選ぶというより、最初からブレイクダンスでした。

--いきなりブレイクダンス! 中学時代、楽しさは?

Nao 楽しさというよりは、元々負けず嫌いなところがあって、続いていたという感じです。1年生の頃は全然上手にできなかったので、特に大会などに出ることもなかったんですけど、2年生、3年生になって、バトルとかとショーケースの大会、コンテストに出るようになりました。

--高校以降の活動は

Nao ダンスを続けながら、高校2年生の頃に、舞台とかのお仕事をやるようになりました。

対談を行ったKOSE 8ROCKSのNao(左)とUSEN-NEXT I’moonのHina(撮影・鈴木みどり)
対談を行ったKOSE 8ROCKSのNao(左)とUSEN-NEXT I’moonのHina(撮影・鈴木みどり)