【岡田彰布氏の眼】可能性の出る勝利だからこそ気になった“仕掛け”の無さ

 「ヤクルト1-2阪神」(9日、神宮球場)

 阪神・矢野燿大監督(52)が執念リレーで白星をもぎとった。ヤクルト戦の今季勝ち越しを決め、矢野監督は節目の通算200勝。デイリースポーツ評論家の岡田彰布氏(63)は阪神ベンチが執念で勝ち取った白星を「可能性の出る勝利」と評価した一方で“仕掛け”の無さが「展開を重くした」とも指摘した。

  ◇  ◇

 阪神は何とか勝利した。これで成り行きがすぐに好転、とはいかないまでも、勝っていけば可能性が出てくる。そういう勝利と捉えたい。

 勝ち星を連ねるしかない状況にあって、重くなってしまった試合展開が、少し気になった。

 初回、大山のタイムリーで先制点を奪った。しかし、そこに至るまでの近本の走塁。1死一塁で、マルテの打席ではフルカウントになってもスタートを切らなかった。

 それ以前にも盗塁のチャンスもあったが、一度もスタートを切らず、狭いリード幅から、左腕・高橋のけん制では頭から戻る。この姿は、いわゆる“仕掛け”はない、ということを表している。

 四回も、大山、糸原の連打で好機を得たが無得点。この糸原の打席でも、フルカウントからファウルで粘り、中前打としたが、ここでも大山はスタートしていない。

 この日の高橋は球が走り、なかなか連打が望めないだけに、仕掛けていれば一、三塁と、違った展開になっていた可能性がある。

 こうした慎重さが、展開を重くした。選手を信頼している、という気持ちをベンチが伝える意味でも、走らせ、エンドランの形に持っていくような動きが欲しかった。

野球スコア速報

関連ニュース

編集者のオススメ記事

阪神タイガース最新ニュース

もっとみる

スコア速報

主要ニュース

ランキング(阪神タイガース)

  1. 首位・阪神がまさか…無死一、三塁の好機で無得点 大山が本塁憤死 代打・木浪も快音響かず

  2. 阪神 佐藤輝明がリーグトップ9号ソロ、月間8本塁打は自己最多、5年連続2桁アーチに王手

  3. 阪神・藤川監督「本当に100%、勝つためにベストを尽くせたのか」バッテリー&首脳陣「考える必要がある」「リズムが非常に…」

  4. 間近で目撃のNHK女子アナも爆笑「何聞こうと思ったか忘れちゃった」阪神・森下、DeNA・牧の寸劇公開にSNS大ウケ

  5. 阪神 湯浅京己が544日ぶりの1軍登板!難病乗り越え最速150キロ、1回無失点 スタンドで涙するファンも

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 高梨沙羅 152cmのセットアップ着こなしが超クールビューティ♥万博に登場 メイクも素敵すぎる!

  2. 元アイドル大森玲子 引退原因のキス写真流出は元カレの破局腹いせだった

  3. カンテレアナウンサー退社 異例のゴルフYouTuberに転身 妻は人気芸人の長女

  4. 島崎遥香、アイドル時代に長袖衣装だったつらい理由 衣装スタッフの協力にも感謝

  5. ドジャース・大谷翔平のパパ1号は真美子夫人が選んだ登場曲直後の先頭打者弾 SNS祝福「パパ谷さん、初ホームラン。ムーンライト伝説サイコー」

注目トピックス