Golden SixTONES
明石家さんま vs SixTONES/木村拓哉(秘)サプライズ
4月6日(日)放送分
グローバルに活動する赤西仁さんが、米国ブロードウェー俳優のジュリアン・スィーヒさんとタッグを組んで送る初の冠番組「JIN & JULES Powered by NO GOOD TV」が、10月14日から動画配信サービス「Hulu(フールー)」で配信される。番組は赤西さんとジュリアンさんの“アメリカライフ”を映し出す“シュールリアリティーショー”で、出演者2人とスタッフ1人の計3人のみで企画から撮影、編集までを担当している。そんな2人に、制作の経緯や撮影の裏側をはじめ、コロナ禍でさまざまな物事が変化する中、今後目指す“エンタメの形”を聞いた。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
番組制作は、赤西さんがスマートフォンで作ったビデオがきっかけとなった。ジュリアンさんは「よくOKが出たなと思いました(笑い)」と驚き。赤西さんも「マジかよって感じでしたね(笑い)」と振り返る。
「JIN & JULES」ではロサンゼルス発で、赤西さんとジュリアンさんの“日常生活”をディレクターが撮影。赤西さんは「コロナ禍で制限もある中、何ができるか模索しながら、3人だけでどこまでいけるかなと。出演者の僕とジュリアンがスタッフ側の仕事にも挑戦しながら、手作りで進めています」と裏側を明かす。
ジュリアンさんも「即興でシーンを作ったり、台本を書いたり、編集したり……。3人でいろんな発見をして、シェアしていく日々ですね。あとは、ロスに滞在しているので、そういった雰囲気をどう入れていくかは考えました」とこだわりを語った。
また、赤西さんは「みんながなかなか外に出られなかったり、行動範囲が制限されている“今”からエスケープできるような作品にしたい」、ジュリアンさんは「何かを作ってみたいという人たちに、インスピレーションが与えられたら」と、それぞれ作品に思いを込める。
番組の特徴として、赤西さんは「アメリカをステージに、日本の番組が今撮れない画(え)を撮れているんじゃないかな」と自信をのぞかせる。
一方、ジュリアンさんは「僕らの日常は英語と日本語が交ざっているんですが、もしかしたら視聴者にはそこもユニークに映るかもしれないですね」と分析。赤西さんが「一番普段の生活に近いと思います」と話すと、ジュリアンさんも「プライベートな仁の姿、素の仁がたくさん見られますよ!」とアピールした。
さらに、ジュリアンさんは“手作り”の番組制作で改めて感じることがあったという。「スケジュールを組むのも、撮影のセットアップをするのも、何をするにも時間がかかるんですよね。自分は役者としてやってきたので、あまりそういった部分には今まで目を向けられていなくて。今回のプロジェクトを通して、多くの方の力が集まって作品ができていたんだと実感しています」と語る。
コロナ禍でエンタメの形も変化している現在。赤西さんは「エンタメのあるべき形って、いまだに誰もちゃんと分かっていないと思うんです。もちろん僕も勉強中ですし。ただ世界からなくなってはいけないものの一つではあると感じています」と明かし、「だからこそ、作り手も全員が心から楽しめるようなものを作り続けられたらと思いますね」と自身の理想を掲げる。
赤西さんの言葉に、ジュリアンさんも共感。「コロナのこともあり、時代の流れが急激に変わっている今ではあるが、これまで通りできるだけ軸をぶらさず、ファンの皆様と共に前へ前へ進んでいきたいと思っています」と期待を寄せた。
今田美桜さん主演の2025年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、第2週「フシアワセさん今日は」を放送。4月9日の第8回では……。
俳優の阿部寛さんがこのほど、東京都内で行われた、主演を務めるTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜午後9時、4月13日スタート)の完成披露試写会に、共演の永野芽郁さんらと登場。「過…
俳優の桜井ユキさん主演のNHKの連続ドラマ「ドラマ10『しあわせは食べて寝て待て』」(総合、火曜午後10時)の第2話が、4月8日に放送。主人公が越してきた団地の隣で暮らすでこぼこ…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第7回が4月8日に放送された。同回では、のぶ(永瀬ゆずな)の祖父・釜次(吉田鋼太郎)の…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第14回「蔦重瀬川夫婦道中」が、4月6日に放送され、小芝風花さん演じる瀬川(瀬以…
2025年04月09日 08:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。