格闘家の朝倉未来(29)が31日、自身のユーチューブ「ふわっとmikuruチャンネル」を更新し、クリーンな地球環境を訴えた。

 ゴミ拾いの目的で千葉県の某海岸を訪れた未来。2万円で購入したという金属探知機を手に持ち「海岸沿いに小判や、指輪とかも落ちているんじゃないかな」と宝探しも兼ねた企画を敢行した。

 未来は「噂によると江戸時代の船が3隻沈没してて、その(積まれていた)小判が打ち上げられている可能性がある」とまゆつばもののエピソードを披露し、参加メンバーの士気を高めて始まった宝探し。期待に胸を膨らませて探す中、探知機が反応するたびにテンションを上げて砂を掘り起こした。

 だが出てくるのは泥にまみれた鉄や銅線、食器の破片などばかりで思ったような成果は得られず。それどころかバーベキュー後のゴミと思われる残骸が大量に露出した。

 このマナーの悪さに未来は「海岸にゴミを捨てるやつはぶっ〇〇す」と物騒な言葉で憤った。

 そして真面目な表情で「地球をキレイにしないとダメですよ。温暖化とか進んじゃっているから、本当に10年、20年後にヤバい未来が待ってます。次に生きる人たちに残さないといけないから。地球を」と地球環境を大切にする重要性を訴えかけた。