5月16日に発表された14、15日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、庵野秀明さんが企画・脚本を担当し、樋口真嗣さんが監督を務める特撮ドラマ「ウルトラマン」の映画「シン・ウルトラマン」が初登場で首位を獲得した。土日2日間で45万人を動員し、興行収入は約7億300万円を記録。5月13日の公開初日から3日間の累計では動員が64万人、興行収入が9億9300万円を突破し、今年公開の邦画実写映画ではナンバーワンのスタートとなった。2016年に公開され、興行収入約82億5000万円を記録した「シン・ゴジラ」との公開3日間対比でも、動員113.5%、興行収入117.2%となり、「シン・ゴジラ」を上回る好スタートを切った。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
初登場作品では、凪良ゆうさんのベストセラー小説を広瀬すずさんと松坂桃李さんのダブル主演で映画化した「流浪の月」(李相日監督)が5位にランクイン。ほかにも、アニメ「進撃の巨人」「SPY×FAMILY」などの荒木哲郎さんが監督を務め、「SPY×FAMILY」などのWIT STUDIOが制作する劇場版アニメ「バブル」が9位に登場した。
累計では、今回2位の劇場版アニメ「名探偵コナン ハロウィンの花嫁」(満仲勧監督)が動員541万人、興行収入75億円、3位の「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」(サム・ライミ監督)が動員107万人、興行収入16億円を突破した。
1位 シン・ウルトラマン
2位 名探偵コナン ハロウィンの花嫁
3位 ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス
4位 映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝
5位 流浪の月
6位 死刑にいたる病
7位 ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密
8位 劇場版ラジエーションハウス
9位 バブル
10位 劇場版 Free!-the Final Stroke- 後編
「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載中の眉月じゅんさんのマンガが原作のテレビアニメ「九龍ジェネリックロマンス」に“鯨井B”役の山口由里子さんが出演することが分かった。“鯨井B”…
荒木飛呂彦さんの人気マンガが原作のアニメ「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズのファンイベント「JOJODAY STAGE」が、国立代々木競技場代々木第二体育館(東京都渋谷区)で4月1…
アニメ「マクロス7」のOVA(オリジナル・ビデオ・アニメ)「マクロス ダイナマイト7」に登場するエクスカリバー(惑星ゾラ パトロール隊仕様)のフィギュアが、バンダイスピリッツの「…
荒木飛呂彦さんの人気マンガ「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズの第7部「STEEL BALL RUN(スティール・ボール・ラン)」のアニメが制作されることが4月12日、明らかになった…