清原和博氏 試合中に京田を強制送還させた中日・立浪監督を絶賛 片岡2軍監督「この世界では普通」
元プロ野球選手の清原和博氏が18日、YouTubeチャンネル「清ちゃんスポーツ」に投稿。「清原から片岡監督へ緊急取材!!」と題し、中日の片岡篤史2軍監督と対談した様子を公開した。
番組内では、清原氏が立浪和義監督の姿勢を絶賛。「厳しくやってるな、と。京田に『帰れ』言うたりね」と話を向けた。京田陽太内野手は4日のDeNA戦(横浜スタジアム)で四回、守備範囲のゴロを軽率な守りで処理できずに内野安打とすると、直後に先制2ランを浴びた。
記録上は「失策」がつかなかったプレーだが、立浪監督は直後の攻撃で京田に代打を送って交代。そのまま試合中に帰らせた。「2軍でやりなおして来いと。戦う顔をしていないので外した」と厳しく断じ、翌5日に出場選手登録を抹消された。
片岡2軍監督は「部屋に呼んで話をしたんです」と、個別に話し合いの場を持ったことを明かした。その上で「ふてくされた態度を取るようだったら、僕も黙っていられなかった」とし、「まだ目は死んでなかったですよ。いい意味のプライドも持っておかないといけないし、捨てなきゃいけないプライドもあります」と言及した。
立浪監督の対応を巡っては、ネット上でも賛否両論の声があったが、片岡2軍監督は「強制送還と言われるが、この世界では普通のこと。プロ野球は結果がでないと代えられる世界。レギュラーはピンチで、補欠はチャンスなんです」と力説。自身も阪神に在籍していた2003年、極度の不振に陥っていた時に、清原氏から掛けられた言葉を明かした。
「キヨさん、覚えてらっしゃいますかね。名古屋の治療院でお会いした時に、『お前の凡打なんか、1年後に誰も覚えてへんで』って。調子が悪い時って、1本の凡打がすごく重くなってしまう」
これに清原氏も「そうそう。いまジャイアンツで言えば、中田翔ですよね」と返すと、片岡2軍監督は「それを京田にも伝えました。誰も覚えてへんでって。僕も4打数4安打を打とうと思って、がむしゃらにやってケガをした経験があるので」と、清原氏の金言に改めて感謝。「球際、執念と口で簡単には言えるけど、アップのダッシュから駆け抜けなさい。最後まで走りなさいと。小さいことが、大きなプレーに結びつく」と基本の大切さを伝え、共に京田の再起を強く願った。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
野球最新ニュース
もっとみる代打適時打の日本ハム・矢沢 新庄監督の信頼受け止め「いい意味で勘違いして、自信を持って打席に立つだけ」
日本ハム・金村 111球粘投で6回0封 内角に攻めの投球「悪い時にもそういうことを意識しないとダメ」
連勝止まった日本ハム・新庄監督 代打適時打で一矢の矢沢を称賛「大したもの。ああいう場面で期待できるようになってきてはいる」
楽天ドラ1・宗山が適時打なし地獄止めた!一矢報いるプロ初の適時三塁打で5試合ぶりのマルチ安打「1つも無駄にできない」
神2-3中(12日)
元阪神・関本氏の次男で天理大の大成が犠打&安打で躍動「自分の夢がプロ野球選手になること」 高3夏ベンチ外から大学で奮起
日1-2西(12日)
楽2-4オ(12日)