タレント ニュース
映 画

クリント・イーストウッド監督・主演最新作『グラン・トリノ』の特別試写会が15日、都内で開催され、ジャーナリストの鳥越俊太郎とフリーアナウンサーの徳光和夫がトークショーを行った。
同作は、偏屈で頑固な老人・ウォルト(イーストウッド)が、自分の愛車“グラン・トリノ”を盗もうとした隣家の少年・タオと交流を持ったことをきっかけに、人生最後の生きがいを見つけていく姿を描いたヒューマンドラマ。
同作を2度鑑賞したという鳥越は「アメリカがここ10年くらい抱えている問題につながるようなものがたくさん描かれている。オバマ米大統領は“CHANGE”という言葉を使ったが、ウォルトがタオ少年との交流で変わったように、『人も社会も変われるんだ』ということを伝えている」と、ジャーナリストらしい視点で作品を冷静に分析。その一方で、「以前からイーストウッドの大ファンだった」と明かし、「(TVドラマの)『ローハイド』も良かったですし、『荒野の用心棒』や『ダーティハリー』もいい。『パーフェクト・ワールド』を見たときは何度も泣きましたから」と熱く語り出す場面もあった。
鳥越は2005年に直腸ガンであることを告白し、4度にわたる手術を乗り越えてきた。また、徳光は2001年に心筋梗塞で倒れたことがある。「今は健康です!」と口をそろえたふたりだが、病を抱えながら人生最後の幕引きを決断するウォルトの姿が描かれている同作にちなみ、「どんな人生の締めくくり方をしたい?」と質問が飛ぶと、鳥越は「モーツァルトの交響曲第40番を聴きながら、『食うものは食った! 女性もできるだけ知った! 仕事もした!』っていう思いで畳の上で最後を迎えたい。やはり何も悔いがない状態がいいですね」、徳光は「こういう仕事をしてますから、私は劇的な最後がいいなぁ。万馬券を当てて、その額の大きさにショック死してしまうとか。その当たり券を握り締めながら、『この券を孫娘に渡してくれ…』っていう締めくくり方ができれば。そんな感じがいいですよ」とそれぞれ個性的に回答し、会場を沸かせていた。
『グラン・トリノ』
4月25日(土)より、丸の内ピカデリーほか全国ロードショー
取材・文・撮影:大小田真
関連リンク(外部リンク)
関連タレント
映画のニュース もっと見る
-
映 画
2021年12月28日 17時52分 更新オンライン特別上映 JAM THE CINEMA Vol.2『エル プラネタ』 -
映 画
2021年09月14日 16時40分 更新佐久間由衣を主演に20代の悩みと心の揺れを繊細に描く -
映 画
2021年08月16日 13時57分 更新スパイだった実在の歌手描く映画『グンダーマン 優しき裏切り者の歌』先行配信決定! -
映 画
2021年06月28日 10時33分 更新ヒップホップ黎明期を記録した伝説のドキュメンタリー映画「Style Wars」が先行配信決定! -
映 画
2021年05月17日 12時51分 更新映画『Style Wars』× JAM THE PLANET 特別オンライン上映会開催