タレント ニュース
映 画

富士急ハイランドの名物お化け屋敷「戦慄迷宮」をモチーフにした日本初のデジタル3D映画『戦慄迷宮3D』の製作発表会見が13日に富士急ハイランドで行われ、主演の柳楽優弥をはじめ、蓮佛美沙子、勝地涼、前田愛、水野絵梨奈と、清水崇監督、小椋悟プロデューサー、谷島正之プロデューサーが出席した。
『戦慄迷宮3D』は、日本製のデジタル3Dカメラを用いて、包み込む臨場感を重視したライド感覚の3D映画に挑む作品。「ギネスブック」に正式認定されている世界最恐・最長のウォークスルー型お化け屋敷「戦慄迷宮」で撮影が行われている。
柳楽は実在のお化け屋敷での撮影について「待ち時間は、(人がいる)ロビーにいて、あまり動かないようにしています。霊感はないのですが、暗いところは本当に怖いです」とコメント。「怖い映画もお化け屋敷も大嫌い」と語る前田は「(「戦慄迷宮」で撮影するなんて)信じられないです。関係者以外立ち入り禁止の奥まで怖いので、すごく迷惑!」と語り、報道陣の笑いを誘った。
『呪怨』シリーズで知られる清水監督は「2Dで当たり前にできることが3Dではできなかったり大変なことはあります」と撮影の苦労を語る一方で、「“アトラクションムービー”という響きで、(映画が)軽く見られないように、ズッシリと重みのありキャストにそろってもらいました」と、実力派がそろったキャスト陣に自信を見せた。
また本作は、意外にもお化けや幽霊、殺人鬼、血が全く出てこない作品だそうで、谷島プロデューサーは「ホラーやスリラー映画の経験がないキャストを集めました。きっと良い意味で、皆さまの期待を裏切る映画になると確信しています」と語り、本作がこれまでにない“新しい体感型スリラー映画”になることをPRした。
『戦慄迷宮3D』
10月、新宿バルト9、大阪・梅田ブルク7ほか全国ロードショー
関連リンク(外部リンク)
映画のニュース もっと見る
-
映 画
2021年12月28日 17時52分 更新オンライン特別上映 JAM THE CINEMA Vol.2『エル プラネタ』 -
映 画
2021年09月14日 16時40分 更新佐久間由衣を主演に20代の悩みと心の揺れを繊細に描く -
映 画
2021年08月16日 13時57分 更新スパイだった実在の歌手描く映画『グンダーマン 優しき裏切り者の歌』先行配信決定! -
映 画
2021年06月28日 10時33分 更新ヒップホップ黎明期を記録した伝説のドキュメンタリー映画「Style Wars」が先行配信決定! -
映 画
2021年05月17日 12時51分 更新映画『Style Wars』× JAM THE PLANET 特別オンライン上映会開催