タレント ニュース
演 劇

舞台「コースト・オブ・ユートピア -ユートピアの岸へ」の製作発表が6月25日、東京・シアターコクーンにて行われた。上演時間が9時間にも及ぶ大作で、出演者もビッグネームがズラリ。この日の会見には、演出の蜷川幸雄のほか、阿部寛、勝村政信、石丸幹二、池内博之、別所哲也、長谷川博己、紺野まひる、京野ことみ、美波、高橋真唯、佐藤江梨子、水野美紀、栗山千明、大森博史、松尾敏伸、大石継太、横田栄司、麻実れいが出席した。
「コースト・オブ・ユートピア」は、19世紀のロシアからヨーロッパを舞台に、30年以上にわたって展開する大歴史ドラマ。理想を抱き自由のための革命をめざしたモスクワの若き知識人たちの情熱や挫折、愛や家庭問題などが描かれていく。映画『恋に落ちたシェイクスピア』などを手掛けたイギリスの劇作家、トム・ストッパードによる脚本で、2002年にロンドンで初演、2006年にはニューヨークで上演され、2007年トニー賞では主要7部門を制覇した作品。日本には待望の初上陸となる。
演出を手掛けるのは蜷川幸雄。「描かれている困難、抑圧は決して19世紀ロシアだけの問題ではなく、変革に対する若者たちの様々な思いは現在にも通じる。そういう作品を今こそ、シニカルなものが溢れている日本で絶対にやるべきだと思った」と熱弁。集まった豪華キャストについても「知的な企みに参集してくれた、ともに突っ走ろうという頼もしい仲間」と自信を見せる。
その出演陣からは「蜷川さんの作品はいつもものすごくハードルの高い挑戦をさせていただいていますが、今回は台本を見て気絶しそうになりました」(阿部寛)、「僕は台本を持ったときに手首を痛めました(笑)」(勝村政信)など、超大作ならではのコメントも。また蜷川作品初参加となる佐藤江梨子が「蜷川さんの舞台に出ると言ったら、周りの人が二言目には『脱ぐの?』と(笑)。それは観に来ていただいてのお楽しみ。でもキスシーンは、この人とは嫌だなあと思ってた人とだった」と発言して相手役の勝村に睨まれ「嘘です!嬉しかったです!」と訂正する一幕も。水野美紀は「わたしは台本に裸になる、という部分がありました。演出プランはまだ聞いていませんが、まさかの“舞台でヘアヌード”か!?」と発言し場を盛り上げていた。
ほかに、出演はとよた真帆、銀粉蝶、瑳川哲朗ら。公演は9月12日(土)から10月4日(日)まで、シアターコクーンにて。チケットは6月27日(土)に一般発売開始。上演は3部構成で、1日で全3部を観る〈通し券(土・日・祝)〉、1日1部・3日間かけて観る〈セット券(平日)〉がある。
関連リンク(外部リンク)
関連タレント
演劇のニュース もっと見る
-
演 劇
2022年07月15日 19時00分 更新「とんでもなく面白い」 舞台『ヒトラーを画家にする話』まもなく開幕へ -
演 劇
2022年07月15日 18時55分 更新ミュージカル『春のめざめ』開幕、抑圧の中で芽吹く性の行方 -
演 劇
2022年07月15日 18時50分 更新「今年は今年の面白さ」 KAATキッズ・プログラムが今年も開幕へ -
演 劇
2022年07月13日 13時00分 更新乃木坂46の久保史緒里が決して“笑わない”花魁役に -
演 劇
2022年07月12日 10時00分 更新円神・山田恭「翼を授かって自信に変えたい」、白鳥雄介の新作で