あなたが好きなタレントの
出演情報をメールでお知らせ♪

タレント ニュース

映 画

悪ガキと駐在さんのイタズラ合戦を描く『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』が満足度ランキングトップに
2008年04月10日 09時50分 [映画その他]
(C)2008「ぼくちゅう」PARTNERS

雑誌「Weeklyぴあ」調査による、4月5日公開の映画の満足度ランキングは、市原隼人を主演に迎え、人気ブログ小説を映画化した『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』が93.6点という高得点を叩き出しトップに輝いた。2位に夏帆が合唱を通して成長をとげる青春ドラマ『うた魂♪』、3位に浅野忠信が全編モンゴル語のセリフで若き日のチンギス・ハーンを演じた『モンゴル』が入った。(映画満足度ランキング表)

今週1位の『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』は昭和50年代の田舎町を舞台に、悪ガキたちと地元の駐在さんの果てしなきイタズラ合戦を描く作品だが「マンガのような世界を、そのまま映像にしたような作品」「若者の溢れ出るエネルギーに、こちらまで勇気付けられた」など作品のパワーと娯楽性の高さに多くの支持が集まった。また、物語の舞台となる昭和50年代の風景について「その当時の流行ものを登場させていて分かり易い」「自分の少年時代と重ね合わせて観ることが出来た」「昔懐かしい雰囲気のある映像で観られて印象深い」など多様な年代の観客から好意的な意見が寄せられ、“懐かしいが、それほど過去でもない”時代設定が幅広い層の支持を集めたようだ。ちなみに本作の満足度93.6点は過去の年間ランキングでもトップ3に入る可能性が極めて高いほどの高得点で、当面は本作の満足度を上回る作品が登場するかに注目したい。

2位の『うた魂♪』は「タイトル通り魂のこもった合唱が聴けて、拍手を贈りたくなった」「合唱する姿には心が震えた」など映画全編に登場する数々の合唱シーンが高い評価を受けた。また「夏帆の魅力がスクリーンいっぱいに溢れていた」「ゴリは役柄と雰囲気がピッタリ」など出演者たちへの評価の声も多く聞かれた。特に主演の夏帆は今年2月に公開された主演作『東京少女』で満足度ランキング1位、本作で2位と高順位が続いており、今後の出演作の満足度にも期待がかかる。

その他、4月5日からは動員ランキング1位を獲得したパニック映画『クローバーフィールド』や、韓国宮廷を舞台に描かれる禁断のラブ・ストーリー『恋の罠』などが公開されている。

詳しくは、上映スケジュールと映画チケットが購入できる映画満足度ランキングへ

(本ランキングは、2008年4月5日(土)に公開された新作映画10本を対象に、ぴあ編集部による映画館前での出口調査によるもの)

チケットぴあ

映画のニュース もっと見る

最新ニュース もっと見る