タレント ニュース
イベント
東京の夏の風物詩、東京湾大華火祭の観覧席が発売開始
2008年07月01日 16時55分 [祭り・花火大会]

都心にもかかわらず1万発以上の花火が打ち上げられ、尺玉やワイドスターマインといった大型花火も登場することで人気の花火大会、東京湾大華火祭が、今年は8月10日(日)に開催される。
見どころは、東京タワーよりも高い上空380mでダイナミックに打ち上がる「尺五寸玉」。都内でこの大会でしか見られない花火だ。ほかにも、華麗なスターマイン、ハート型やキャラクター型の型物花火なども含めて約12000発が打ち上げられる予定だ。
この花火大会は、ベイエリア周辺のどの場所からでも花火を鑑賞できるとあって昨年も71万人の人出というすさまじさ。が、実は5000円から入手可能な有料観覧席が穴場。朝から場所取りをせず、ゆったりと花火を見物できる有料観覧席は一部の関係者しか入手できないものと思われがちだが、今年から電子チケットぴあでの販売が行われることになった。「ほっとプラザはるみ」「日の出」「豊洲」の三会場の観覧席チケットが7月1日(火)より発売開始となる。
関連リンク(外部リンク)
イベントのニュース もっと見る
-
イベント
2022年07月08日 18時00分 更新3年ぶりに開催される祇園祭山鉾巡行がまもなく開幕! -
イベント
2022年07月05日 10時10分 更新京都・先斗町の歌舞練場がビアホールに! -
イベント
2022年06月29日 17時40分 更新3年ぶりの祇園祭山鉾巡行、196年ぶりに「鷹山」が後祭巡行に復帰! -
イベント
2022年06月21日 14時00分 更新京都祇園祭の山鉾巡行が3年ぶりに実施! -
イベント
2022年06月20日 12時00分 更新タイのアーティスト集結『GMMTV FAN FEST 2022 LIVE IN JAPAN』8月開催