あなたが好きなタレントの
出演情報をメールでお知らせ♪

タレント ニュース

映 画

日本初開催! 「スター・ウォーズ・セレブレーション・ジャパン」は熱狂の嵐!!
2008年07月22日 11時00分 [舞台挨拶]
デイヴ・フィローニ監督、スティーブ・サンスゥート氏、デール・ラージェント氏(左から)によるライトセーバーでのテープカット

7月19日から21日までの3日間、幕張メッセでルーカスフィルム公認イベント「スター・ウォーズ・セレブレーション・ジャパン」が開催された。映画『スター・ウォーズ』の日本公開からちょうど30周年。待望の日本初開催となったイベントには、コスプレ姿の筋金入りファンから夏休みが始まったばかりの子どもたちまで、世代を超えた『スター・ウォーズ』ファンが集結し、会場は異様な熱気に包まれた。

映画のシーンを再現した展示物をはじめ、限定グッズを販売するセレブレーションショップや各メーカーの出品ブース、またイベントの目玉でもあるセレブリティー(出演者、スタッフ)のサイン会など、会場に一歩足を踏み入れれば、そこはまさに“祝典”の名にふさわしいイベントが目白押し。初日の19日には、開場の数時間前から長蛇の列ができ、オープンと同時にたくさんのファンがお目当てのブースやイベント目指して走る光景が見られた。

特設ステージで開催されるトークセッションもファンには見逃せないイベントだ。特に今回は、公の場に滅多に登場しないルーク・スカイウォーカー役のマーク・ハミルが来日したとあって、トーク開始の3時間前から入場を待つファンの列ができる盛況ぶり。「ぼくは最初からこの映画は大成功を収めると確信していたよ。ハンソロ役のハリソン・フォードやレイア姫役のキャリー・フィッシャーは不安がっていたけどね(笑)」と、シリーズ第1作『スター・ウォーズ』撮影時を振り返るマーク・ハミル。監督を務めたジョージ・ルーカスはとてもシャイな性格で「アクション、カット」の掛け声も助監督に任せていたなどの貴重なエピソードに、ファンは熱心に聞き入っていた。

また同じ特設ステージでは、8月23日(土)に公開される3D長編アニメーション『スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ』のプロモーションも行われ、同作を手掛けたデイヴ・フィローニ監督が登壇。新たな伝説の誕生を予感させるド迫力のアクションシーンに、会場はどよめいていた。日本で初めて開催された「スター・ウォーズ・セレブレーション・ジャパン」。これまでにないスタイルと規模で実現した今回のイベントが、将来的に日本で定着し、さらなる発展を遂げることを期待したい。

なお、今回のイベント開催を記念し、『スター・ウォーズ』全6エピソードから厳選したベストCD「スター・ウォーズ:ザ・コレリアン・エディション」がソニーミュージックから絶賛発売中だ。

取材・文:内田涼

『スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ』
8月23日(土)よりサロンパス ルーブル丸の内ほか全国公開
8月16日(土)、17日(日)先行上映

「スター・ウォーズ:ザ・コレリアン・エディション」 発売中
SICC914/\2,520(税込)

チケットぴあ

映画のニュース もっと見る

最新ニュース もっと見る