あなたが好きなタレントの
出演情報をメールでお知らせ♪

タレント ニュース

演 劇

「ほとんどO(大)歌舞伎!?」勘三郎、仁左衛門を迎え、平成中村座の浅草公演
2008年08月05日 18時25分 [歌舞伎・古典芸能]
平成中村座十月大歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」会見

江戸時代にタイムスリップしたかのような芝居小屋“平成中村座”が5年ぶりに浅草の地に帰ってくることになり、4日、都内で中村勘三郎と中村座初出演となる片岡仁左衛門が会見を行った。

今年の特色は、10月と11月の2ヵ月連続で興行を打ち、各月とも趣向の違う演目を上演する。今回、仁左衛門が出演するのは10月興行の『通し狂言 仮名手本忠臣蔵』。上演形態にも趣向を凝らし、名場面から上演が稀な場面まで味わえるA・B・C・Dの4つのプログラムで上演。それぞれ見所がある組み合わせとなっている。

仁左衛門は「今回はゲスト」と謙遜しながらも「前から非常に出たかった。せっかく中村座でやるのだから、中村座の色や精神を見せたい。古典をしっかりやりつつも、新しい狙いを捉えていこうと思う」と意欲をみせた。

また、勘三郎は「公私ともに非常に仲のよい松嶋屋の兄貴(仁左衛門)が出てくれるのは嬉しい。演出は古典のままだが、(中村座のような)小さな空間でやる『忠臣蔵』はいろんな発見があると思う。お客様と一緒になって楽しみたい」と語った。

さらに、この座組みでは面白い事実が発覚。なんと出演者のほぼ全員が血液型が“O型”だそうで、勘三郎は「ほとんどO(大)歌舞伎?!」とシャレてみせた。

平成中村座の会期中は、浅草も江戸の町なみに早変り。浅草奥山のにぎわいを忠実に再現し、往時の庶民遊楽の情景が楽しめる。

平成中村座十月大歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」公演は10月2日(木)〜26日(日)まで、東京浅草・平成中村座にて上演、チケットは8月29日(金)一般発売開始。電子チケットぴあでは先行を実施予定。11月の演目はニューヨークで上演された『法界坊』を予定。

チケットぴあ

関連タレント

演劇のニュース もっと見る

最新ニュース もっと見る