タレント ニュース
映 画

江戸川乱歩の小説を原作に、フランス人監督が日本で映画を撮る。そんなユニークな発想から生まれた『Inju』が、ヴェネチア映画祭でコンペ入りを果たした。
監督は『バーフライ』『運命の逆転』のバーベット・シュローダー。もともと江戸川乱歩の「陰獣」を読み、映画にしたいが脚色は無理だと思っていた。そこにたまたま、脚本家ジャン=アルマンド・ブグレルが書いた『Inju』というタイトルの脚本が送られてきたのだという。
「普段なら、郵便で送られてくる脚本はあまり読まないのだけれどね。この作品は、日本を舞台に、フランス人を主人公にしているが、作風としてはアメリカンスリラーになっていると思う」(シュローダー監督)
最新の著書の宣伝のために日本を訪れたフランス人推理小説作家アレックス(ブノワ・マジメル)は、敬愛する日本人のベストセラー作家、大江春泥に会ってみたいと切望している。しかし大江は決して人前に姿を見せないことで有名。が、芸者の玉緒と知りあったことから、彼は大江の仕組む危険な罠にはまっていく。大江と同一人物ではないかとアレックスが疑う実業家を演じるのは、石橋凌。石橋にとっては、これがヴェネチア映画祭デビューとなる。
「アメリカ人とはこれまでにもお仕事をさせてもらってきましたが、フランス人と映画を作るのは初めて。シュローダー監督の作品は『運命の逆転』や『ルームメイト』を見ていて、人間の内面を大事に描く人だなと思っていました。出演の話をもらった時はうれしかったです」(石橋)
石橋をはじめとする日本人俳優との仕事を、シュローダー監督も楽しんだようだ。
「日本の俳優の演技は、正確で緻密。通訳がたくさんいたので言葉の壁はなかったが、文化の壁は多少あった。日本で撮影してみて、日本は他人に迷惑をかけることを非常に嫌い、他人に敬意を示すことを大切にする文化なんだとわかったね」(シュローダー監督)
日本での公開は、現在未定。
取材・文:猿渡由紀
関連リンク(外部リンク)
関連タレント
映画のニュース もっと見る
-
映 画
2021年12月28日 17時52分 更新オンライン特別上映 JAM THE CINEMA Vol.2『エル プラネタ』 -
映 画
2021年09月14日 16時40分 更新佐久間由衣を主演に20代の悩みと心の揺れを繊細に描く -
映 画
2021年08月16日 13時57分 更新スパイだった実在の歌手描く映画『グンダーマン 優しき裏切り者の歌』先行配信決定! -
映 画
2021年06月28日 10時33分 更新ヒップホップ黎明期を記録した伝説のドキュメンタリー映画「Style Wars」が先行配信決定! -
映 画
2021年05月17日 12時51分 更新映画『Style Wars』× JAM THE PLANET 特別オンライン上映会開催