タレント ニュース
演 劇

エイベックス・グループ創立20周年記念ミュージカル『ココロノカケラ』が9月15日、東京・青山劇場で初日を迎えた。この『ココロノカケラ』はTRF、浜崎あゆみ、倖田來未、BoAらavex20年の歴史の中で生み出されたヒット曲を使用したいわゆる“ジュークボックスミュージカル”。
少女漫画家・カノコは、仕事も恋人も若いアシスタント・ナナに奪われてしまう。傷心の彼女はイリエと名乗る不思議な男に連れられいつしか異世界へ。そこは魔王ダークに支配される世界だった。反乱軍の象徴“SHE”と間違えられ女盗賊の頭・ナナジに捕らえられたカノコは、いつしか“SHE”として反乱軍と共に闘うことに。そんな中、かつての恋人にそっくりなダークの手下・エイフと出会い……というストーリー。浜崎あゆみ『SEASONS』、hitomi『LOVE2000』、島谷ひとみ『パピヨン〜papillon〜』、TRF『寒い夜だから』など、誰もが知っているヒット曲の数々が舞台上で繰り広げられていく。ファンタジックな設定ながら、サウンドのみならず歌詞もぴったりとストーリーにはまっている点に注目だ。
今回、主演予定だったTRFのYU-KIが頸椎症で降板、代役は立てず脚本変更で上演という形になったが、メインナンバーのほとんどを歌う鈴木亜美が、初ミュージカルとは思えないほどの大活躍。歌・ダンスはもちろん、見事な殺陣も披露し、今後の幅広い活躍を期待させた。他のキャストにも、エイフ役を演じた相葉弘樹をはじめ、馬場徹、小笠原大晃、篠田光亮など既に舞台やミュージカルで活躍しているメンバーが揃ったこともあり、ハードなダンスとナンバーをしっかりと見せてくれる。女性ボーカルの曲を彼らが歌うシーンや、他アーティストの曲を鈴木亜美が歌う場面などでは、もともとの楽曲が持つ魅力をまた別の形で再確認できる。これもまたジュークボックスミュージカルの魅力だ。観客の個人的な思い出とリンクするような曲も多々あると思うので、自分の好きな曲がどう使われるか、誰が歌うか…という点でも楽しめるだろう。そして、若いメインキャストをデーモン小暮閣下、渋谷亜希ら実力派がしっかりと支え、舞台に厚みを与えていた。
初日のカーテンコールではダブルキャストでエイフを演じる西島隆弘(AAA)も飛び入り。共に初日の成功を喜びあった。〜avex group The 20th Anniversary〜 「ココロノカケラ」公演は9月29日(月)まで上演される。
取材・文:川口有紀
関連リンク(外部リンク)
関連タレント
演劇のニュース もっと見る
-
演 劇
2022年07月15日 19時00分 更新「とんでもなく面白い」 舞台『ヒトラーを画家にする話』まもなく開幕へ -
演 劇
2022年07月15日 18時55分 更新ミュージカル『春のめざめ』開幕、抑圧の中で芽吹く性の行方 -
演 劇
2022年07月15日 18時50分 更新「今年は今年の面白さ」 KAATキッズ・プログラムが今年も開幕へ -
演 劇
2022年07月13日 13時00分 更新乃木坂46の久保史緒里が決して“笑わない”花魁役に -
演 劇
2022年07月12日 10時00分 更新円神・山田恭「翼を授かって自信に変えたい」、白鳥雄介の新作で