あなたが好きなタレントの
出演情報をメールでお知らせ♪

タレント ニュース

映 画

96歳の新藤兼人監督による新作『花は散れども』が公開!
2008年09月29日 15時00分 [舞台挨拶]
(前列左から)大竹しのぶ、新藤兼人監督、川上麻衣子、(後列左から)柄本明、豊川悦司、六平直政

日本最高齢の映画監督・新藤兼人監督が95歳の時に手掛けた映画『石内尋常高等小学校 花は散れども』の初日舞台あいさつが27日、都内で行われた。

映画は、新藤監督の小学校時代の体験を基に、幼少期から気鋭の脚本家として自立するまでを描いた自伝的な作品。キャストは柄本明をはじめ、新藤作品常連の大竹しのぶらベテラン俳優が名を連ねた。

念願の公開を迎えた新藤監督は「素晴らしいスタッフとキャストに囲まれ、隅から隅まで撮ることができた」とご満悦。撮影時は腰を痛めて車椅子で指揮を執ったが「ハンディだけでなく、客観的に全体を見られるという有利な面もあった。初めての経験だった」と47本目にして新たな発見があったことを告白。さらに「小さな独立プロなので、この映画がうまくいくかが私たちの運命にかかわります」と次作に意欲を見せた。

映画『20世紀少年』の役作りのため銀髪で登場した豊川は、今作が新藤作品初出演。「若き日の新藤監督という大変名誉ある役を頂いたので、監督の髪の色に合わせてきました。似てますか?」と笑わせ、「監督は映画界でいうとヤクザの親分みたいな方なので緊張した。でも毎日が楽しかった」と撮影の感想を語った。

撮影は新藤監督の故郷・広島を中心に、2か月及ぶオールロケを敢行。小学校時代の恩師を演じた柄本が「監督が高齢でいらっしゃるので、撮影が(昼の)3時、4時で終わってしまう。そこから飲みに行ったりするんですよ」と振り返ると、新藤監督は「いち言えばひゃく分かる人たちだから、(撮影が)早く済んじゃう。僕は俳優さんそれぞれのいいところを引き出しただけ」と語った。

『石内尋常高等小学校 花は散れども』
公開中

チケットぴあ

関連タレント

映画のニュース もっと見る

最新ニュース もっと見る