タレント ニュース
映 画
『羅生門』は不死身! デジタル復元によって映像と音声が大きく向上【東京国際映画祭】
2008年10月27日 12時45分 [映画祭]

(左から)ジョン・ヴォイト、野上照代さん、マイケル・ポゴゼルスキー氏
故・黒澤明監督の名作『羅生門』のデジタル完全版が25日、第21回東京国際映画祭で特別上映された。米アカデミー協会の全面バックアップのもと、ハリウッドのデジタル技術によって映像と音声が復元。上映前には、復元に携わったマイケル・ポゴゼルスキー氏や、黒澤組のスクリプター・プロダクションマネージャーとして19本の映画に参加した野上照代さん、同映画祭のジョン・ヴォイト審査委員長が舞台あいさつを行った。
野上さんは、デジタル復元された同映画について「幸運にも不死身で、たくさんの奇跡があってここまで生き延びてきた作品。デジタル復元のおかげで、59年前の作品が新品同様に生まれ変わった。黒澤作品はセリフが聞きにくいといわれるが、これでよく聞こえるようになった。黒澤さんにも(この映画を)見せたかった」としみじみコメント。
黒澤監督をリスペクトするヴォイトは「私が俳優になる前の若かりしころ、雑誌「LIFE」の表紙に『羅生門』の写真が載っているのを見て、稲妻が走ったような衝撃を受けた。その雑誌を大事に保管し、何度も見返して、映画が公開されるとすぐに見に行ったんだ」と振り返り、「世界中のどこにいても、映画は人の人生を変える力がある。『羅生門』は映画史上の金字塔。私も偉大な黒澤監督、偉大な俳優の三船(敏郎)に多大な影響を受けた」と語った。
登壇後、ヴォイトらは一般の観客とともに同映画を観賞。また会場には、三船氏の長男・史郎さんも駆け付けた。
『羅生門 デジタル完全版』
11月29日(土)より、角川シネマ新宿にてロードショー
関連リンク(外部リンク)
関連タレント
映画のニュース もっと見る
-
映 画
2021年12月28日 17時52分 更新オンライン特別上映 JAM THE CINEMA Vol.2『エル プラネタ』 -
映 画
2021年09月14日 16時40分 更新佐久間由衣を主演に20代の悩みと心の揺れを繊細に描く -
映 画
2021年08月16日 13時57分 更新スパイだった実在の歌手描く映画『グンダーマン 優しき裏切り者の歌』先行配信決定! -
映 画
2021年06月28日 10時33分 更新ヒップホップ黎明期を記録した伝説のドキュメンタリー映画「Style Wars」が先行配信決定! -
映 画
2021年05月17日 12時51分 更新映画『Style Wars』× JAM THE PLANET 特別オンライン上映会開催