タレント ニュース
映 画

雑誌「ぴあ」調査による11月8日公開の映画の満足度ランキングは、平均年齢80歳のコーラス・グループを追ったドキュメンタリー『ヤング@ハート』がトップに輝いた。2位に人気アニメ・シリーズの最新作『Yes! プリキュア5 GoGo! お菓子の国のハッピーバースディ』、3位に加藤ローサ、チュートリアルの徳井義実主演の話題作『天国はまだ遠く』が入った。(映画満足度ランキング表)
1位の『ヤング@ハート』はアメリカで活動する高齢者たちのコーラス・グループに密着した作品。驚くべきは、彼らが歌うのは楽曲の選択で、コールドプレイやザ・クラッシュ、ソニック・ユース、さらにはジェームス・ブラウンのヒット曲を老人たちが歌いまくる。そのパワーは多くの年配の観客を魅了したようで「年をとるのも悪くないと思わせてくれる映画」(55歳)、「自分たちの人生とオーバーラップしている歌詞が胸に響いた」(57歳)、「魂に響く歌声」(65歳)と上映後は絶賛の声が寄せられた。初日の劇場の年齢層はやや高めだったが、「何があっても希望を見失わない姿が素晴らしい! 観ないと損します!」(23歳)など、若い音楽ファンからの評価も高く、今後、音楽を愛するすべての年齢層の観客が足を運ぶことが期待される。
2位の『Yes! プリキュア5 GoGo! お菓子の国のハッピーバースディ』はタイトル通り、お菓子の国を舞台に主人公のぞみたちが大冒険を繰り広げる作品。終映後は「ミルキィローズになれたらいいな」という5歳の女の子、「のぞみたちがピンチになると思わず応援してしまった」という4歳の女の子など、小さな子供たちの喜びの声が多く聞かれたが、注目は「観ると幸せになれる映画」(21歳)、「仲間を信じあう、というテーマに感動」(19歳)など10〜20代の女性客から熱いコメントが続々と寄せられたこと。劇中で描かれる主人公たちの友情や、きらびやかなビジュアルに魅力を感じている観客が多いようだ。
その他、11月8日からは福田沙紀、寺島咲ら若手女優が多数出演する青春ドラマ『櫻の園 −さくらのその−』や、世界初の本格ダーツ映画『Happyダーツ』などが公開されている。
詳しくは、上映スケジュールと映画チケットが購入できる映画満足度ランキングへ(本ランキングは、2008年11月7日(金)と8日(土)に公開された新作映画15本を対象に、ぴあ編集部による映画館前での出口調査によるもの)
関連リンク(外部リンク)
映画のニュース もっと見る
-
映 画
2021年12月28日 17時52分 更新オンライン特別上映 JAM THE CINEMA Vol.2『エル プラネタ』 -
映 画
2021年09月14日 16時40分 更新佐久間由衣を主演に20代の悩みと心の揺れを繊細に描く -
映 画
2021年08月16日 13時57分 更新スパイだった実在の歌手描く映画『グンダーマン 優しき裏切り者の歌』先行配信決定! -
映 画
2021年06月28日 10時33分 更新ヒップホップ黎明期を記録した伝説のドキュメンタリー映画「Style Wars」が先行配信決定! -
映 画
2021年05月17日 12時51分 更新映画『Style Wars』× JAM THE PLANET 特別オンライン上映会開催