あなたが好きなタレントの
出演情報をメールでお知らせ♪

タレント ニュース

映 画

歌舞伎俳優・市川海老蔵が憧れる“男の生きざま”とは?
2009年02月04日 20時40分 [洋画]
映画『フェイク シティ ある男のルール』特別試写会に登壇した市川海老蔵

キアヌ・リーブスがクールな一匹狼の刑事に扮したクライム・アクション映画『フェイク シティ ある男のルール』が間もなく公開になるのを記念して、4日、都内で特別試写会が開催され、ゲストとして歌舞伎俳優の市川海老蔵が登壇した。

「ふだんはあまり映画を観ない」という海老蔵だが、キアヌ出演の作品は中学生の頃からよく観ていると語り、本作については「今まで拝見した作品と違って、男らしさや、キアヌ・リーブスさんの人間的な部分が垣間見られて良かった」とコメント。特にキアヌ演じるラドロー刑事の信念を貫き通そうとする姿が印象に残ったという。

そんな海老蔵も「自分は歌舞伎を貫く運命にある」とコメント。“憧れる男の生きざま”について質問されると「先日、宮崎駿監督とお話しさせていただいたんですけど、『僕は朝から晩まで映画のことを考えてる』っておっしゃっていて、何事も邪魔されずに自分の道を貫いていくのはカッコいいと思います」と語り、「歌舞伎を一生涯まっとうすると覚悟を決めています」と宣言。この言葉に会場から大きな拍手が起こった。

ちなみに海老蔵はトークショーに出演することに慣れないらしく「なかなかお客さんの方を見られないですよね」と終始、緊張している様子。しかし、司会者が映画のタイトルにかけて「歌舞伎界の中で生きていく男のルールとは?」と質問した際には「歌舞伎の中は…男しかいないんですよね。違う感性の方はいらっしゃいますが」と絶妙な答えを返して会場から笑いを引き出していた。

『フェイク シティ ある男のルール』
2月14日(土)より、TOHOシネマズみゆき座ほか全国ロードショー

チケットぴあ

関連タレント

映画のニュース もっと見る

最新ニュース もっと見る