タレント ニュース
映 画

良質なアジア作品を紹介し続けてきた映画ファン恒例のイベント「大阪アジアン映画祭」が13日(金)に開幕する。今年も日本未公開作や、オスカー受賞作など話題作、必見作がそろっており、これまで以上に見逃せない内容となっている。
今年で4回目の開催となる本映画祭は、本年度から「アジアン映画祭」と日本映画を中心に上映してきた「おおさかシネマフェスティバル」を統合し、規模、上映作品数などを飛躍的に拡大して開催される。注目は先ごろ新装したABCホールで行われる「アジア映画最新作初上映!」。アジア映画の評論で知られ、過去に東京国際映画祭「アジアの風」部門のプログラミング・ディレクターを務めた経歴もある暉峻創三氏が厳選した劇場未公開の11作品を上映する。
『マッハ!』の製作陣が史上最強ヒロインの闘いを描く『チョコレート・ファイター』をオープニングに、バンコクの繁華街に集う若者たちの姿を描いた群像劇『サイアム・スクエア』、ショッピングセンターで暮らすことになった女性を主人公にしたシンガポール映画『ゴーン・ショッピング!』、“タイで最も面白い脚本が書ける”と評される新鋭コンデート・チャトゥランラッサミー監督の『手あつく、ハグして』など、東南アジア作品を中心にバラエティに富んだ作品がそろう。また、クロージングとして中国で『レッドクリフ Part I』を超えるヒットを記録した『誠実なおつき合いができる方のみ』が上映されるのも見逃せない。
他にも、もうひとつのメイン会場である大阪歴史博物館では第81回アカデミー賞で作品賞ほか8部門を獲得した『スラムドッグ$ミリオネア』を一般公開より早く上映するほか、大阪・九条にあるミニ・シアター、シネ・ヌーヴォでは映画作家やプロデューサーを迎えてのシンポジウムも開催される。
アジア映画ファンの方、まだ誰も観たことのない映画をイチ早く鑑賞してみたいという方は足を運んでみてはどうだろうか。
「大阪アジアン映画祭 2009」
3月13日(金)〜22日(日)
ABCホール、大阪歴史博物館、シネ・ヌーヴォで開催
※その他、3月7日(土)〜4月10日(金)で協賛企画あり。詳細は映画祭公式サイトまで
関連リンク(外部リンク)
映画のニュース もっと見る
-
映 画
2021年12月28日 17時52分 更新オンライン特別上映 JAM THE CINEMA Vol.2『エル プラネタ』 -
映 画
2021年09月14日 16時40分 更新佐久間由衣を主演に20代の悩みと心の揺れを繊細に描く -
映 画
2021年08月16日 13時57分 更新スパイだった実在の歌手描く映画『グンダーマン 優しき裏切り者の歌』先行配信決定! -
映 画
2021年06月28日 10時33分 更新ヒップホップ黎明期を記録した伝説のドキュメンタリー映画「Style Wars」が先行配信決定! -
映 画
2021年05月17日 12時51分 更新映画『Style Wars』× JAM THE PLANET 特別オンライン上映会開催