あなたが好きなタレントの
出演情報をメールでお知らせ♪

タレント ニュース

映 画

小泉今日子は息継ぎのエロさで有名? 「ホノカアボーイ」イベントで暴露
2009年03月06日 09時00分 [舞台挨拶]
(左から)吉田玲雄、岡田将生、小泉今日子、斉藤和義

岡田将生の初主演映画『ホノカアボーイ』の試写会が5日、東京・表参道のスパイラルホールにて開催され、ゲストに本作の主題歌を歌う小泉今日子、作曲の斉藤和義と、主演の岡田将生、原作者の吉田玲雄が登場。主題歌のライブ演奏と舞台あいさつが開催された。

この日、最初に小泉が斉藤のギターに合わせて、主題歌『虹が消えるまで』を披露。斉藤は、「バッキング(伴奏)をやることはほとんどないです。(小泉が)エロかったです」と言うと、小泉は「斉藤さんもエロいんですけどね」と返し、会場に笑いが起きていた。

舞台あいさつでは、この日が初対面となった岡田と小泉が、「同じものを食べて育ったとは思えないほどきれいな顔。なにを食べているの?」(小泉)、「ごはんが好きです」(岡田)と会話を交わすと、同じく初対面の吉田に、斉藤が「(岡田も吉田も)イケメンでやな感じですねー」と突っ込み、4人のゆるい会話に会場中がなごんでいた。

小泉は、原作者の吉田が実際にハワイ島のホノカアで暮らしていたとき、そこを訪れ、劇中にも登場するおばあちゃん“ビー”の手料理も食べていたそう。「宝物のような記憶です。玲雄が本を書いたときもうれしかったし、それが映画になって『ありがとう』という気持ち。ホノカアは、なんにもないけどなんでもある、そんな気がします」とコメント。そんな小泉が歌う主題歌を作曲した斉藤は「ハワイ自体行ったことがないけれど、玲雄さんの小説に載っている写真のイメージを見て、この曲を今日子さんが歌うことを考えて作りました。今日子さんはブレス(息継ぎ)のエロさで有名なので、ブレスを入れました」と語り、最後まで、ハワイのようなゆるーい空気が流れる舞台あいさつとなった。

『ホノカアボーイ』
3月14日(土)全国東宝系にて公開

チケットぴあ

関連タレント

映画のニュース もっと見る

最新ニュース もっと見る