タレント ニュース
映 画

今年5周年目を迎えるローマ映画祭が10月28日(現地時間)より開催される。歴史の深いヴェネチアとは異なり、まだ若いローマ映画祭は世界的にはあまり知られていないが、ローマ市の全面協力のもと、じつはかなり豪華なフェスティバルだ。すでにニコール・キッドマンやジョージ・クルーニー、メリル・ストリープなど世界的なスターが参加している。
今年はフォーカス・セクションに日本が選ばれたため、日本映画の参加やカルチャー・イベントも多い。まずは生誕百周年を記念した黒澤明のデジタル・リマスター版『羅生門』の上映と、長年監督のスクリプターを務めた野上照代を迎えた座談会。さらにスタジオ・ジブリの特集も。『借りぐらしのアリエッティ』のほか、過去の宮崎駿作品も特集上映される。その他日本から高橋伴明の『BOX袴田事件 命とは』、荻上直子の『トイレット』、石岡雅人の『YOYOCHU SEXと代々木忠の世界』、井上都紀の『不惑のアダージョ』等が参加。蜷川実花は写真展の開催とともに『さくらん』も上映される。またコシノジュンコや DJ KRUSHが参加するイベントも企画されている。
映画祭全体の呼び物としては、開幕を記念してディズニーの『トロン:レガシー』3Dの20分のスペシャル・フッテージが披露されるほか、キーラ・ナイトレイ、エヴァ・メンデス主演の『Last night』、オスカー候補の呼び声も高いニコール・キッドマン製作・主演の『Rabbit Hole』やマーティン・スコセッシの『Boardwalk Empire』といった注目作が並ぶ。閉幕は11月5日。クロージング作品の『Kids are allright』の上映とともに授賞セレモニーが行われる。
もともと打倒ヴェネチア映画祭を目指して創設されたこの映画祭。ワールドプレミア作品は少ないが、資金はヴェネチアよりも豊富という噂。しかも会場がローマの中心地にある近代的なオーディトリアムという、地の利を得たお祭り的なイベント力を考えると、今後ますます大きくなる可能性があるだけに、目が離せないところである。
文:佐藤久理子
関連リンク(外部リンク)
映画のニュース もっと見る
-
映 画
2021年12月28日 17時52分 更新オンライン特別上映 JAM THE CINEMA Vol.2『エル プラネタ』 -
映 画
2021年09月14日 16時40分 更新佐久間由衣を主演に20代の悩みと心の揺れを繊細に描く -
映 画
2021年08月16日 13時57分 更新スパイだった実在の歌手描く映画『グンダーマン 優しき裏切り者の歌』先行配信決定! -
映 画
2021年06月28日 10時33分 更新ヒップホップ黎明期を記録した伝説のドキュメンタリー映画「Style Wars」が先行配信決定! -
映 画
2021年05月17日 12時51分 更新映画『Style Wars』× JAM THE PLANET 特別オンライン上映会開催