あなたが好きなタレントの
出演情報をメールでお知らせ♪

タレント ニュース

イベント

くりぃむしちゅーの上田がはいだしょうこに鋭いツッコミを連発
2010年10月28日 10時25分 [イベントその他]
(左上段から)佐々木健介・北斗晶夫妻、くりぃむしちゅー、はいだしょうこ、小倉智昭、松下奈緒
(左上段から)佐々木健介・北斗晶夫妻、くりぃむしちゅー、はいだしょうこ、小倉智昭、松下奈緒

2011年2月に開幕を迎えるシルク・ドゥ・ソレイユ最新作『KOOZA(クーザ)』の記者発表会が10月27日、フジテレビで行われ、応援団長の小倉智昭、くりぃむしちゅー、はいだしょうこ、佐々木健介・北斗晶夫妻、松下奈緒がスペシャルサポーターとして駆けつけた。

KOOZA(クーザ)特集

一足早くバンクーバーで同作品を観たという小倉は「毎回今度のは最高と言ってるけど、今回ここまでやってしまうと、『次回作はどうなるんだ?』って思う」と高評価した。

会見で登壇者を驚かせたのがくりぃむしちゅーの有田哲平。ラスベガスに行って観るほどの大ファンなことが明らかになると、歴代の公演で応援団長を務める小倉も「そんなに観てるの?」とビックリ。調子に乗った有田は「(応援団長のポジションは)我々こそ相応しい。小倉さんには早めに下りていただいて。我々がその位置になる! それを目指したい」と団長交代を求めた。

これに対し、はいだがシルク・ドゥ・ソレイユの作品を「一度も観たことがない」と発言。すかさず、くりぃむしちゅーの上田晋也から「ウソでも観たことあるって言ったほうがいい。なんでここにいるの?」と、たびたびツッコミを受けるが、めげることなく「お子さんからおじいちゃん、おばあちゃんまで楽しんでもらえたら」とアピールした。松下は「映像を観ただけで手に汗をかくほどドキドキ。作品はもちろん音楽や衣装、舞台にも期待したい」と期待感を膨らませた。

“宝箱”を意味するサンスクリット語の“KOZA”からインスパイアされた『クーザ』は、自分の居場所を探し求める少年、イノセントの物語。アクロバット的パフォーマンスと巧みなクラウン・アクトという2つのサーカスの伝統を組み合わせたシルク・ドゥ・ソレイユの原点に戻った作品だ。これまで22都市を巡り、300万人以上を動員している。

クーザは東京・原宿ビッグトップで2011年2月2日(水)に開幕。その後大阪、名古屋、福岡、仙台を巡る。また、東京公演は4月15日(金)から5月8日(日)まで追加公演も決定した。チケットは発売中。

チケットぴあ

関連タレント

イベントのニュース もっと見る

最新ニュース もっと見る