タレント ニュース
演 劇

今月、東京・シアタークリエで上演される舞台『アクション時代劇 深説・八犬伝〜村雨恋奇譚〜』が、公演を間近に控えた2月2日、同劇場にてトークイベントを開催。出演する高橋一生、羽場裕一、保坂知寿らが出席した。
『アクション時代劇 深説・八犬伝〜村雨恋奇譚〜』のチケット情報
作品は『南総里見八犬伝』に新しい解釈を加え生まれ変わらせた物語を、アクション満載で描くもの。犬塚信乃役の高橋一生は「“仲間”や“旅”、“宿命”などのキーワードが散りばめられた作品。そういう部分を今、稽古場でみんなで作り上げています。とにかく(稽古場での)熱量がすごい」とアピール。また、犬川荘助役の中村誠治郎が「アクションがものすごい多いのでバシっと決めたい」と話せば、金碗大輔役の羽場裕一が「戦い方が8人8様だよね。アクションの型にもそれぞれの性格が出ていて面白い」と太鼓判。そして、信乃の幼なじみ・浜路役の大和田美帆が「(中村中が手掛けた)音楽もステキです! 吸い込まれるようなインパクトある曲がたくさんあります」と話すなど、それぞれが見どころを熱く語っていた。その一方で、高橋が「(稽古場では)中村君と、どれだけ変顔のストックがあるかを争っている」と話すなど、同年代のキャストが多勢集まる作品ならではの稽古場らしい楽しいエピソードも飛び出した。
8つの珠に導かれた8人の犬士たちが自らの因果や宿命と闘っていくという筋立ては原作のとおりだが、作・演出の西田大輔は「物語の“始まり”を描けたら、と考えた。伏姫、金碗大輔、そして(オリジナルキャラクターである)玉房の3人の因縁から始まる物語」と作品のポイントを話す。そのキーマン・玉房を演じる保坂知寿は「最初は“八犬伝で、悪役です”と言われて、悪事の限りを尽くしてみんなをいじめられるのかなとほくそえんでいたのですが、実際は玉房は悲しみの塊だったり、色んな面がある複雑な役。いま、いったん頭の中から“悪役”という考えを取り払っているところ」と話していた。
ほかに出演は古川雄大、城咲あい等。公演は2月11日(金・祝)から24日(木)まで。チケットは現在発売中。
関連リンク(外部リンク)
関連タレント
演劇のニュース もっと見る
-
演 劇
2022年07月15日 19時00分 更新「とんでもなく面白い」 舞台『ヒトラーを画家にする話』まもなく開幕へ -
演 劇
2022年07月15日 18時55分 更新ミュージカル『春のめざめ』開幕、抑圧の中で芽吹く性の行方 -
演 劇
2022年07月15日 18時50分 更新「今年は今年の面白さ」 KAATキッズ・プログラムが今年も開幕へ -
演 劇
2022年07月13日 13時00分 更新乃木坂46の久保史緒里が決して“笑わない”花魁役に -
演 劇
2022年07月12日 10時00分 更新円神・山田恭「翼を授かって自信に変えたい」、白鳥雄介の新作で