タレント ニュース
イベント

台湾の人気男性4人組ユニット・飛輪海(フェイルンハイ)が10月1日、TOKYO DOME CITY HALLで、ユニット初の来日ファンミーティングを開催。ファンが見守る中、イベント直前に記者発表会が行われ、台湾観光局のイメージキャラクターとして台湾のおすすめスポットを紹介した。
ケルビンは、「日本にも有名な温泉がありますが、(台北の)北投温泉も格別。山菜料理も美味しいです」とアピール。ジローは台中をおすすめスポットに挙げ、「タピオカミルクティー発祥の街があります。タピオカミルクティーは僕も大好き。オープンカフェで飲むんです。日本の皆さんも僕と同じように、毎日飲んでください!」と呼びかけた。
発表会には、「週一回、中国語を勉強している」という東野幸治ほか、大地洋輔(ダイノジ)、ナベ(Bコース)、関暁夫ら芸人たちも登壇。台湾の番組で司会を務めるケルビンは、東野に「一緒に番組に出ましょう! (台湾に)いらっしゃいませー」と日本語で出演交渉すると、ふたりは意気投合し、笑顔でがっしり握手をかわす一幕も。関が中国語で「日本のお気に入りスポットは?」と質問すると、ジローは「東京!」と即答し、ウーズンが「居酒屋。おいしい」などと、ユニークな回答を連発。また、大地が「今夜、一緒に肉を食べませんか?」と誘うと、ケルビンが「『叙々苑』に行きましょう! (あなたの)おごりでね」と茶目っ気たっぷりに答え、会場を沸かせた。
さらに、AKB48の大家志津香、藤江れいな、松井咲子もゲストとして登場。今年6月に台湾で開催された「第22回流行音楽金曲賞」の授賞式にゲスト出演した際に、飛輪海と対面したそうで、大家は「筋肉がスゴくて、おもわず触っちゃったんですけど、『一回、千円ね』って返されて、とても面白い方たち」と絶賛。そして、台湾では観光する時間がなかったという3人に、参拝すると願いが叶うという有名な寺院「行天宮に連れて行きたい」とケルビンが話すと、藤江が「AKB全員で行きたい」とコメント。これにはアーロンが「(全員は)多すぎる…」と日本語でツッこみ、笑いを誘った。
東日本大震災に際し、来日は叶わなかったものの、飛輪海は3分間の映像を制作し、100万ドルの義援金を台湾観光局を通じて寄付。ケルビンが「これからは私たちの支持、応援、励まし、笑顔を、日本のみなさんにもたらすことができればと思っています。いつも日本のみなさんは、会うとニコッと笑ってくれて、心が温まります。今度は僕らがみなさんに笑顔を与えられたら」と語り、アーロンは日本語で「一緒に頑張りましょう」とメッセージを送った。
関連リンク(外部リンク)
関連タレント
イベントのニュース もっと見る
-
イベント
2022年07月08日 18時00分 更新3年ぶりに開催される祇園祭山鉾巡行がまもなく開幕! -
イベント
2022年07月05日 10時10分 更新京都・先斗町の歌舞練場がビアホールに! -
イベント
2022年06月29日 17時40分 更新3年ぶりの祇園祭山鉾巡行、196年ぶりに「鷹山」が後祭巡行に復帰! -
イベント
2022年06月21日 14時00分 更新京都祇園祭の山鉾巡行が3年ぶりに実施! -
イベント
2022年06月20日 12時00分 更新タイのアーティスト集結『GMMTV FAN FEST 2022 LIVE IN JAPAN』8月開催