タレント ニュース
イベント

今年12月31日(土)で幕を閉じるシルク・ドゥ・ソレイユ『ZED(ゼッド)TM』。日本初となるシルク・ドゥ・ソレイユ常設劇場の演目として、3年以上にわたり親しまれてきたこの作品を、こよなく愛する人がいる。自身が主宰するインターネットサイト『ほぼ日刊イトイ新聞』において、精力的にシルク・ドゥ・ソレイユの特集を組んできた糸井重里だ。その糸井が今回『ZED』の閉幕を惜しみ、『ほぼ日〜』で読者限定の1日貸切公演を行うと聞き、話を伺った。
『ほぼ日』はこれまでにも、吉本隆明の講演会や、東京ドームでプロ野球を観戦するイベントなど、数々の読者参加イベントを企画してきた。今回の『ZED』貸切公演について、こう話す。「企画した動機は、やっぱり、『ZED』が今年で終わっちゃうからですよ。世界中をめぐるツアーショーと違って、常設劇場の演目が終わっちゃうということは、本当にこれで観られなくなってしまうということですから。ショーが終われば、それぞれのパフォーマーは世界中に散らばってしまいます。もう、『いま観ておかないと、観られなくなっちゃうんだぞ!』って。たとえば、(古今亭)志ん朝さんの落語はもう、生では聴けないでしょ? あとで悔やんでも遅いんです」。
また、今回の企画は『ほぼ日』の貸切公演となる。「来る人、ひとりひとりは知り合いじゃなくても、そこにいる人たち全員に『ほぼ日』という、一応の共通項があるわけですよね。その状態で何かを一緒に体験するのって、すごく楽しいんですよ。たとえひとりで来ていても、不思議な一体感が生まれるんです。『ZED』の素晴らしさのほかに、この独特の一体感がプラスされるのは本当にすごい経験になると思いますよ」と糸井は語る。
『ほぼ日刊イトイ新聞』読者限定貸切公演は、「さよなら『ZED』ほぼ日スペシャルデー」と題し、12月11日(日)16時30分開演の1回限定。『ほぼ日〜』のインターネットサイト(http://www.1101.com)からのみ購入が可能となる。なお、この公演にはスペシャルチケットやおみやげが付いてくる。チケットは10月3日(月)より発売。
関連リンク(外部リンク)
関連タレント
イベントのニュース もっと見る
-
イベント
2022年07月08日 18時00分 更新3年ぶりに開催される祇園祭山鉾巡行がまもなく開幕! -
イベント
2022年07月05日 10時10分 更新京都・先斗町の歌舞練場がビアホールに! -
イベント
2022年06月29日 17時40分 更新3年ぶりの祇園祭山鉾巡行、196年ぶりに「鷹山」が後祭巡行に復帰! -
イベント
2022年06月21日 14時00分 更新京都祇園祭の山鉾巡行が3年ぶりに実施! -
イベント
2022年06月20日 12時00分 更新タイのアーティスト集結『GMMTV FAN FEST 2022 LIVE IN JAPAN』8月開催