タレント ニュース
映 画

名カメラマンとして数々の作品を手掛ける木村大作の監督2作目『春を背負って』が完成し、13日、都内で木村監督をはじめ、松山ケンイチ、蒼井優、豊川悦司、檀ふみ、新井浩文が報告会見を行った。
初メガホン作『劔岳 点の記』が絶賛を浴びた木村監督が、再び山岳映画に挑み、標高3000メートルの立山連峰でのロケを敢行した本作。撮影に1年を費やし「四季を撮るため」とCGに頼らない自然美に自信を示し、「演出は何もしていない。“本当”の場所に俳優さんを連れて行き、演技をしてもらう。それが最大の演出。自然を前にすると人としての素や佇まいは隠せない」と熱弁した。
笹本稜平氏の同名小説を原作に、都会で暮らしていた主人公・亨が亡き父の山小屋を受け継ぎ、自然の厳しさと美しさに触れながら生きる力を取り戻していく。主演の松山は「寒いけど、汗が止まらず、ひざがガクガクすることも。高山病になりかけた」と高地での過酷な撮影を振り返り、「自然の中だからこそ、説得力ある亨でいられた。映画には、自分でも見たことない表情がたくさんありました」と誇らしげだった。
松山にとって、木村監督とは初タッグで「豪快な方ですけど、とても無垢で純粋に映画のことを考えている。まっすぐな人間性の前では、うそをつけないし、小手先の演技は通用しない」と感想を語った。
山小屋で働くヒロインを演じる蒼井は「監督の“今まで”と“今”が凝縮された作品で、その一部になれたのは幸せ。私にとっては恐れ多い存在の木村監督に撮ってもらえるチャンスを断る理由はなかった」と感無量の面持ち。現場では“優(まさる)”のあだ名がついたといい、「男みたいだったから。山頂でもケロっとしていて、ずっとニコニコしていた」(松山)。木村監督も「一番山に強かったのは、蒼井優さん。いつも笑顔ではしゃいでいたし、文句一つ言わずに撮影を楽しんでいた」とお墨付けを与えていた。
『春を背負って』
6月14日(土)全国東宝系ロードショー
取材・文・写真:内田 涼
関連リンク(外部リンク)
関連タレント
映画のニュース もっと見る
-
映 画
2021年12月28日 17時52分 更新オンライン特別上映 JAM THE CINEMA Vol.2『エル プラネタ』 -
映 画
2021年09月14日 16時40分 更新佐久間由衣を主演に20代の悩みと心の揺れを繊細に描く -
映 画
2021年08月16日 13時57分 更新スパイだった実在の歌手描く映画『グンダーマン 優しき裏切り者の歌』先行配信決定! -
映 画
2021年06月28日 10時33分 更新ヒップホップ黎明期を記録した伝説のドキュメンタリー映画「Style Wars」が先行配信決定! -
映 画
2021年05月17日 12時51分 更新映画『Style Wars』× JAM THE PLANET 特別オンライン上映会開催