タレント ニュース
演 劇

先日の本公演『彼女の起源』の好評も記憶に新しい劇団鹿殺し。その印象も鮮やかなまま、7月30日(木)より今度はOFFICE SHIKA PRODUCE公演の第3弾として『竹林の人々』を上演する。ミュージシャン・Coccoを主演に迎え話題を呼んだ第1弾、鳥肌実や森下くるみんなど異色キャストを迎え本格的ホラーに挑んだ第2弾に続き、今回は作・演出を手がける丸尾丸一郎の自伝的小説を完全舞台化。工務店を営む家族の元に生まれた主人公の青年が、家族、そして周囲によって歪んでゆく様を描き出した“青春物語”とのこと。
OFFICE SHIKA PRODUCEE『竹林の人々』チケット情報
劇団公演とは違い、外部からの出演者が多いこともOFFICE SHIKA PRODUCE公演の特徴だ。主人公である弟、梅竹を演じるのは近年舞台作品への出演も数多い若手俳優・鳥越裕貴。出演のきっかけが、実は少し変わっている。
鳥越「劇団鹿殺しの公演を観て、その感想をツイッターに書いたんですね。そうしたらそれを観た鹿殺しさんの方から出演依頼が来たという。でも僕としては『もっとお芝居を勉強して、いつかその時に……』と思ってたんで、若干動揺が隠せなかったです(笑)」
一方、梅竹がコンプレックスを抱くその兄、松竹を演じるのは劇団鹿殺しの演出家・菜月チョビ演出『曇天に笑う』にも出演した小澤亮太。
小澤「『曇天〜』の前に、鹿殺しさんの『ランドスライドワールド』を観に行ったんです。それが僕の中でも、かなり新しかったというか。この舞台はどういう風に作ったらこんな作品になるんだろう、と観た後にかなり考えましたね」
軽妙に話を紡ぎ「チラシ撮影の時『鹿殺しにはいないタイプだ』ってみんなに言われました(笑)」と話す“陽”な小澤と、笑いつつ上手くパスを出すような鳥越。このふたりが演じる今回の話は、丸尾によれば“泥臭く、暗い話”。
鳥越「重たいのは重たいんですけれど、お客さんも共感してもらえそうな、そんな作品になると思う」
小澤「人によって、いろんな影があるじゃないですか。僕にだってあるし。繋がっているようで、繋がってないようで、繋がってる家族の話かなと」
また、今回の作品は作・演出家の自伝的内容が多々となるために、丸尾の思い入れもひとしおだろう。そういう意味でふたりとも戦々恐々としているようだが、そこには期待も大きい。
鳥越「小劇場のプロデュース公演、しかも自分が観て衝撃を受けた劇団の公演に出させていただく。この歳でこういうことをやらせてもらえる機会は、なかなかないと思うんです。だから、僕にとっては挑戦。役者として、何かが変わるきっかけになりそうだなと思う」
小澤「僕的には“自分の色を出す”というよりは、今回は丸尾さんが思ってる、思い描いてる存在に近づいて行きたい。少し懐かしく思わせたら俺達の勝ち、かなと」
東京公演は7月30日(木)から8月9日(日)まで座・高円寺、大阪公演は8月13日(木)から16日(日)までHEPホールで行われる。
関連リンク(外部リンク)
関連タレント
演劇のニュース もっと見る
-
演 劇
2022年07月15日 19時00分 更新「とんでもなく面白い」 舞台『ヒトラーを画家にする話』まもなく開幕へ -
演 劇
2022年07月15日 18時55分 更新ミュージカル『春のめざめ』開幕、抑圧の中で芽吹く性の行方 -
演 劇
2022年07月15日 18時50分 更新「今年は今年の面白さ」 KAATキッズ・プログラムが今年も開幕へ -
演 劇
2022年07月13日 13時00分 更新乃木坂46の久保史緒里が決して“笑わない”花魁役に -
演 劇
2022年07月12日 10時00分 更新円神・山田恭「翼を授かって自信に変えたい」、白鳥雄介の新作で