タレント ニュース
演 劇

ミュージカル『ミス・サイゴン』の製作発表が6月20日、都内で行われた。『レ・ミゼラブル』のクリエイティブチームが、ベトナム戦争を背景に“究極の愛”を描き出し、世界的に大ヒットしている作品。出演は市村正親、駒田一、ダイアモンド☆ユカイら。
日本では1992年の初演以降、通算1368回上演されているが、混乱のサイゴンでアメリカン・ドリームを追い求めしたたかに生きるフランス系ベトナム人・エンジニア役を日本初演からずっと演じているのが、市村正親。複数キャストで交互出演するシステムだが、800回以上エンジニアとして舞台に立っている“ミスター・サイゴン”だ。だが市村は2014年の前回公演時、5回演じたのみで胃がん闘病を発表し、降板。今回はそのリベンジ出演になるが「前回は胃がんでしたが、今回はガンガン行きますよ!」と軽口を叩き、絶好調っぷりをアピール。
同時に市村は、今回がエンジニアとしてのファイナルステージとなることを発表。「25年前のこの作品のオーディションの時、劇団四季を辞めたばかりで、この役を勝ち得ないと今後の舞台生活はないと必死な思いで受けた。スタッフによると、それが生き延びることに必死なエンジニアと重ったそうです。それからだいぶたちましたが、今回どういうエンジニアを作らなければいけないのか。もう一度演技プランを強く考え、ベトナム戦争に巻き込まれていく必死な彼を作りたい。そうすれば、どんな方がエンジニア役に来ても、僕のエンジニアを超すことは絶対にありえない」と、最後の挑戦もギラギラの闘志を見せた。
エンジニア役は、ほかに駒田一、ダイアモンド☆ユカイ。駒田は前回、市村降板を受けしばらくの間ひとりでこの役を支えた。「前回はエンジニアが必死に生きたというより、役者・駒田ががむしゃらに頑張った記憶しかない。今回は地に足をつけて頑張りたい」と駒田。今回初参加のユカイは「ミュージカルど素人ですが、しぶとく生き続けるエンジニアのごとく、しぶとく皆さんについていきたい」と話した。駒田が「(市村は)ミュージカル界の怪人であり、模範である大先輩」話すなど、共演者からも市村を慕う声が次々と上がったが、「『ミス・サイゴン』は来年ブロードウェイでもリバイバル版が開幕するんですよ。ということで(日本版を卒業したら)ブロードウェイを目指そうかと!」と冗談交じりに話す市村に、会場から大きな拍手が上がっていた。
ほか、ヒロイン・キム役に、ロンドンでの『ミス・サイゴン』25周年記念公演で同役を演じたキム・スハが参加するなど、話題豊富(キム役は笹本玲奈、昆夏美とトリプルキャスト)。公演は帝国劇場にて、10月19日(水)から11月23日(水・祝)まで(10月15日(土)からプレビュー公演あり)。チケットは10月公演分が7月23日(土)、11月公演分が7月30日(土)に一般発売開始。その後岩手、鹿児島、福岡、大阪、愛知でも上演される。
関連リンク(外部リンク)
関連タレント
演劇のニュース もっと見る
-
演 劇
2022年07月15日 19時00分 更新「とんでもなく面白い」 舞台『ヒトラーを画家にする話』まもなく開幕へ -
演 劇
2022年07月15日 18時55分 更新ミュージカル『春のめざめ』開幕、抑圧の中で芽吹く性の行方 -
演 劇
2022年07月15日 18時50分 更新「今年は今年の面白さ」 KAATキッズ・プログラムが今年も開幕へ -
演 劇
2022年07月13日 13時00分 更新乃木坂46の久保史緒里が決して“笑わない”花魁役に -
演 劇
2022年07月12日 10時00分 更新円神・山田恭「翼を授かって自信に変えたい」、白鳥雄介の新作で