タレント ニュース
映 画

遠藤周作による戦後日本文学の金字塔「沈黙」を完全映画化した『沈黙−サイレンス−』の来日記者会見が10月19日、都内で行われ、来日中のマーティン・スコセッシ監督をはじめ、日本人キャストの窪塚洋介、浅野忠信が出席。会見では完成を間近に控えた本作のフッテージ映像が約15分にわたり上映された。
本作はスコセッシ監督が1988年に原作と出会って以来、映画化を熱望し、長年暖め続けてきた待望のプロジェクト。17世紀江戸初期、激しいキリシタン弾圧の中で棄教したとされる師の真実を確かめるため、日本にたどり着いた宣教師が目撃したものとは? アンドリュー・ガーフィールド、リーアム・ニーソン、アダム・ドライバーをはじめ、日本からは窪塚と浅野、イッセー尾形、塚本晋也、小松菜奈、加瀬亮、笈田ヨシら実力派が集結した。
会見前日に第28回高松宮殿下記念世界文化賞受賞したスコセッシ監督は、黒澤明や溝口健二といった日本映画界の名匠をあげ、改めて日本文化への敬意を表明。自身の人生やフィルモグラフィを振り返りつつ、「宗教が色濃く反映された人生を歩んだ中で、『信仰とは何か?』という原作の問いかけをより深く掘り下げなければいけないとずっと考えていた」と本作への強い思い入れを語った。また、「同時に、異文化の衝突とそれを乗り越える過程にも惹かれた」と原作の魅力に言及した。
オーディションで起用した日本人キャストについては、「窪塚さんは力強さと同時に、心から正直に演技に取り組んでおり、心底、役柄を理解していた」「浅野さんの映画は『モンゴル』『アカルイミライ』『殺し屋1』など何本も観てきたので、過酷な撮影を乗り越えてくれると確信した」と両者を絶賛。以前から、イッセー尾形や塚本晋也のファンであったことも明かした。
本作でハリウッド初挑戦を果たした窪塚は、「夢のような時間であり、最高の体験。本当に光栄ですし、現場のスコセッシ監督は情熱メラメラでした」と感慨しきり。すでに国際派スターとして活躍する浅野も、「まさか自分にこんなチャンスが巡ってくるなんて。とても大きなチャレンジでしたし、僕にとっては宝です」と神妙な面持ちだった。
『沈黙−サイレンス−』
2017年 全国ロードショー
取材・文・写真:内田 涼
関連リンク(外部リンク)
映画のニュース もっと見る
-
映 画
2021年12月28日 17時52分 更新オンライン特別上映 JAM THE CINEMA Vol.2『エル プラネタ』 -
映 画
2021年09月14日 16時40分 更新佐久間由衣を主演に20代の悩みと心の揺れを繊細に描く -
映 画
2021年08月16日 13時57分 更新スパイだった実在の歌手描く映画『グンダーマン 優しき裏切り者の歌』先行配信決定! -
映 画
2021年06月28日 10時33分 更新ヒップホップ黎明期を記録した伝説のドキュメンタリー映画「Style Wars」が先行配信決定! -
映 画
2021年05月17日 12時51分 更新映画『Style Wars』× JAM THE PLANET 特別オンライン上映会開催