タレント ニュース
演 劇

トップスター・明日海(あすみ)りおと新トップ娘役・仙名彩世(せんな・あやせ)の新コンビ本拠地お披露目となる宝塚歌劇花組公演『邪馬台国の風』『Sante!!』が6月2日、兵庫・宝塚大劇場にて幕を開けた。
宝塚歌劇花組『邪馬台国の風』/『Sante!!〜最高級ワインをあなたに〜』チケット情報
第一幕の『邪馬台国の風』は、約1800年前の古代日本が舞台。数多くの小国が乱立し、絶えず争いが繰り広げられていた倭の国。幼い頃に両親を失い、大陸から来た李淵のもとで生き抜くために戦う術を身に着けたタケヒコと、後に女王ヒミコとなるマナの運命を、邪馬台国と、対立する狗奴(クナ)国の争いを絡めて描いた物語だ。
戦術と共に生きる術を学び、優しく、たくましく育つタケヒコ。邪馬台の兵士となり、まっすぐな人柄と棒術の腕で仲間と信頼関係を築いていく主人公を、明日海は柔らかな空気感の中に、強い芯を持たせて演じている。ハードな立ち回りのシーンでは目に力を込め、迫力を持たせながらも美しさを感じさせる。芹香斗亜(せりか・とあ)演じる狗奴国の将クコチヒコと対峙する場面での緊迫した空気も見応え十分だ。
仙名が演じるのは、神の声を聞くことができるマナ(ヒミコ)。巫女になるべく邪馬台へ向かう少女マナを可憐に演じ、ヒミコとして女王に即位したときには凛とした佇まいで目を引く。さらに女王としての苦悩、ひとりの女性としての葛藤も繊細に表現し、丁寧な演技で魅せる。クコチヒコ役の芹香もときにゾクッとするほどの鋭い目つきで冷酷な敵役を好演。また、専科の美穂圭子(みほ・けいこ)が大巫女、星条海斗(せいじょう・かいと)が狗奴国の王ヒミクコを演じ、圧倒的な存在感で舞台の空気を締めている。
第二幕の『Sante!!』は、フランス語で“乾杯!”を意味するタイトル。パリを舞台に「ワインを飲んで見る数々の夢」をテーマにしたエネルギッシュなレビューだ。プロローグではシャンパンゴールドや赤ワイン色の衣裳に身を包み、テーマソングを歌いながら弾けるようなダンスを繰り広げ、一気に観客をその世界へと引き込む。そこからはコミカルなシーンや、スーツにソフト帽のクールなナンバー、セクシーなデュエット、大階段の黒燕尾など、色とりどりに展開。さまざまなワインをイメージしたシーンは、まさにいろんな味をテイスティングするような感覚だ。
両作とも、トップ4年目の充実期ともいえる明日海と、高い歌唱力、演技力で魅せる仙名の新コンビを中心に、個性豊かな花組の魅力が弾けるステージに仕上がっている。
公演は、7月10日(月)まで兵庫・宝塚大劇場、7月28日(金)から8月27日(日)まで東京・東京宝塚劇場にて上演。
取材・文:黒石悦子
関連リンク(外部リンク)
関連タレント
演劇のニュース もっと見る
-
演 劇
2022年07月15日 19時00分 更新「とんでもなく面白い」 舞台『ヒトラーを画家にする話』まもなく開幕へ -
演 劇
2022年07月15日 18時55分 更新ミュージカル『春のめざめ』開幕、抑圧の中で芽吹く性の行方 -
演 劇
2022年07月15日 18時50分 更新「今年は今年の面白さ」 KAATキッズ・プログラムが今年も開幕へ -
演 劇
2022年07月13日 13時00分 更新乃木坂46の久保史緒里が決して“笑わない”花魁役に -
演 劇
2022年07月12日 10時00分 更新円神・山田恭「翼を授かって自信に変えたい」、白鳥雄介の新作で