タレント ニュース
音 楽

森山直太朗の全国ツアー「森山直太朗 コンサートツアー2018〜19『人間の森』」が10月26日、埼玉県・川口総合文化センター リリア メインホールで幕を開けた。
11月13日(火)より地上波で放送スタートするドラマ『記憶』の主題歌『人間の森』(フジテレビ<チャンネルα>午後3時50分)、『みんなおんなじ』(NHK Eテレ『みいつけた!』エンディングテーマ)などを含む最新アルバム『822』を引っ提げた今回のツアーは、自身初の2部構成。1部、2部でまったく異なる趣向が凝らされ、森山直太朗の豊かな音楽世界をたっぷり堪能できるステージが繰り広げられた。セットリストには、『人間の森』『糧』『群青』『出世しちゃったみたいだね』などの最新アルバムの収録曲はもちろん、『生きとし生ける物へ』『花』といった代表曲、さらにこれまで披露されることが少なかった初期の楽曲も。15年以上のキャリアを彩る幅広い楽曲が堪能できるのも、今回のツアーの魅力だろう。
第1部のステージは、大量の古着で作られた大木を中心にした舞台美術により、まるで鬱蒼とした森の中に迷い込んだような幻想的なムード。劇場公演『あの城』にも通じるシアトリカルな雰囲気のなかで、濃密な世界観を備えた楽曲が次々と披露された。MCでは軽妙なトークを交えながら、「始まりました、森山直太朗コンサートツアー2018〜19『人間の森』。何とも言えない高揚感と逃げ出したい気持ちでいっぱいですけども、とにかく音楽を通して、皆さまとただならぬ時間を過ごせたらいいなと。最後までゆっくり、各々で楽しんでください」と挨拶。客席からは大きな拍手が巻き起こった。
15分の休憩を挟んだ2部は、LED照明、レーザーなどを使った華やかなステージを展開。冒頭から高揚感のある楽曲を続け、心地よい一体感を生み出した。バンドマスターの河野圭がキーボード、ギター、サックスを担当するなど、7人のバンドメンバーはそれぞれ複数の楽器を演奏。原曲とは異なるアレンジが施される楽曲もあり、全体の音楽的なクオリティもさらに向上していた。
15周年を記念した昨年の全国ツアー『絶対、大丈夫』では、細部まで緻密に構築されたエンターテインメントに満ちたステージを見せていた森山だが、この日のライブでは、あえて細かい部分を決めず、その瞬間、その場所でしか生まれない表現を求めているように感じられた。楽曲のテーマ、世界観を増幅させる舞台美術、照明も素晴らしいが、中心にあるのはあくまでも音楽と人間。特に生々しい感情表現と卓越した技術を併せ持った森山の歌をダイレクトに体感できることこそが、全国ツアー『人間の森』の醍醐味なのだと思う。「自分のなかで“手放す”というキーワードがあって。毎日、毎瞬、自分と決別していきたいと」というコメント通り、ライブにおいても彼は、従来のスタイルと決別し、新たな表現の地平に向かおうとしているのだろう。
ツアーは来年6月まで続く。チケットは発売中。
取材・文:森朋之(ライター)
関連リンク(外部リンク)
関連タレント
音楽のニュース もっと見る
-
音 楽
2022年07月15日 12時00分 更新中島ヒロト主催イベントに大橋卓弥、Keishi Tanaka、関取花が出演 -
音 楽
2022年07月13日 16時30分 更新ジャズが橋を架ける川崎の秋!都市型音楽フェス -
音 楽
2022年07月13日 13時35分 更新多勢に無勢!?『納涼!大阪城音泉』で岡崎体育とキュウソネコカミが共演 -
音 楽
2022年07月08日 15時00分 更新キャンプイベント「AKABIRA CAMP BREAK」今秋、北海道赤平市で初開催! -
音 楽
2022年07月05日 18時00分 更新タイのインディポップバンド・YONLAPAの日本ツアーが開催決定!