タレント ニュース
イベント

あまりにもお得な内容で話題になっている「大阪周遊パス」。1日2,700円で主に大阪市内の電車・シティバスの乗車が何度でも無料になる他、40か所以上もの観光スポットを無料で利用できるという優れもの。お得なパスを使って回れる夏休みシーズンのおすすめスポットをピックアップしてみよう。
天王寺動物園が開催するのは、夜の動物たちを楽しむ「ナイトZOO」(通常:大人500円、小中学生200円)。21:00までの開園で、夕涼みを兼ねて足を運んでみるのもいいだろう。子どもたちに人気の観光スポットは、レゴ(R)ブロックの楽しさを知って、見て、体感できる「レゴランド(R)・ディスカバリー・センター大阪」。屋内型のアトラクション施設だから、天候や気候に関係なく快適に過ごせる。3歳以上の入場料2,300円のところが、「大阪周遊パス」なら無料。(但し、大人のみ・子どものみの入場はできません)
他にも、リニューアルしたばかりの「大阪市立科学館」(通常:大人400円、高・大学生300円)、大阪港を周遊する観光クルーズ船「サンタマリア」のトワイライトクルーズ(通常:大人2,100円、小学生1,050円)、「イリュージョンミュージアム」(通常:大人1,200円、4〜11歳700円)などがおすすめ。この夏は、お得に大阪観光を楽しんでみてはいかがだろうか。
※大阪の陸の玄関口、新幹線「新大阪駅」に観光案内所がオープン!
8月1日、JR新大阪駅3階コンコースのトラベルサービスセンター新大阪内に「新大阪観光案内所」がオープンしている。大阪の観光名所やモデルコースなどの観光案内はもちろん、チケットぴあで購入した「大阪周遊パス」の引換えや追加での購入、大阪海遊きっぷ(大阪市内版)など個々のスケジュールや目的にあった様々なチケットの販売もしている。8月1日から10日までは、オープン記念として、大阪の観光名所をモチーフにしたかわいいシールがもらえる。
【大阪周遊パス】
観光スポット約40か所の施設入場券+1日または2日間乗り放題乗車券のセット。本券は引換券となります。新大阪観光案内所(新大阪)・大阪観光案内所(梅田)・難波観光案内所(なんば)にて、大阪周遊パスとお引換えの上ご利用ください。
【選べる2種類のパス】
■大阪周遊パス1日券2,700円
(利用できる路線は、Osaka Metro・大阪シティバスのほか、私鉄各線の市内エリア。)
■大阪周遊パス2日券3,600円
(Osaka Metro・大阪シティバスのみ有効。他の鉄道路線は使用できません。)
関連リンク(外部リンク)
イベントのニュース もっと見る
-
イベント
2022年07月08日 18時00分 更新3年ぶりに開催される祇園祭山鉾巡行がまもなく開幕! -
イベント
2022年07月05日 10時10分 更新京都・先斗町の歌舞練場がビアホールに! -
イベント
2022年06月29日 17時40分 更新3年ぶりの祇園祭山鉾巡行、196年ぶりに「鷹山」が後祭巡行に復帰! -
イベント
2022年06月21日 14時00分 更新京都祇園祭の山鉾巡行が3年ぶりに実施! -
イベント
2022年06月20日 12時00分 更新タイのアーティスト集結『GMMTV FAN FEST 2022 LIVE IN JAPAN』8月開催