タレント ニュース
イベント

大阪を訪れる観光客の間で人気の「大阪周遊パス」をご存じだろうか。1日2,700円で主な大阪市内の電車・シティバスが乗り放題になるパスだが、人気の秘密は40か所以上もの観光スポットが無料で入場できるお得さにある。大阪観光で1度は訪れてみたい主要観光スポットを網羅したパスは、外国人観光客にも人気。今の季節だからこそおすすめしたいスポットをピックアップして紹介してみよう。
聖徳太子が建立した「四天王寺」(通常:300円)は、全国的にも有名である。大阪には四天王寺や天王寺にまつわる駅があり、地元の生活に溶け込んだ存在と言える。見どころは、日本最古の建築様式である四天王寺式伽藍配置。回廊に囲まれてそびえ建つ五重塔の高さは約39.2メートルにもおよぶ。内部拝観が可能で最上階まで登ることができ、大阪市内を一望することができる。また、東側にある本坊庭園(通常:300円)も、ぜひ併せて観光いただきたいスポット。
四天王寺の後には、通称「なにわのエッフェル塔」大阪のシンボル通天閣(通常:800円)にも、足を伸ばしてもらいたい。幸運の神様・ビリケン像も必見。オフィシャルショップやカフェも併設され、お土産選びにもちょうどいい(ただし、無料入場は平日のみ)。小さな子供連れやファミリーにおすすめなのが、「天王寺動物園」(通常:500円)。11ヘクタールの園内におよそ180種1000点の動物を飼育する都会の動物園である。
また、期間限定のイベントも見逃せない。「NAKANOSHIMA Night View Cruise」(通常:1500円)の運航期間は、10月1日〜11月30日。大阪市中央公会堂や大阪城のライトアップ、剣先公園の大噴水、建ち並ぶビル群など、水と光が織りなす大阪の美しい夜景を楽しめるナイトクルーズだ。もうひとつおすすめのクルーズが、大阪港に沈んでいくダイナミックな夕日を眺める「帆船型観光船 サンタマリア トワイライトクルーズ」(通常:2,100円)。こちらも期間限定で、10月までの土日祝のみの運航となっている。
以上の紹介した観光スポットがすべて無料で利用できる「大阪周遊パス」。もちろん、この他にも多くの無料観光スポットがあるので、ぜひ詳細な情報をチェックしていただきたい。
関連リンク(外部リンク)
イベントのニュース もっと見る
-
イベント
2022年07月08日 18時00分 更新3年ぶりに開催される祇園祭山鉾巡行がまもなく開幕! -
イベント
2022年07月05日 10時10分 更新京都・先斗町の歌舞練場がビアホールに! -
イベント
2022年06月29日 17時40分 更新3年ぶりの祇園祭山鉾巡行、196年ぶりに「鷹山」が後祭巡行に復帰! -
イベント
2022年06月21日 14時00分 更新京都祇園祭の山鉾巡行が3年ぶりに実施! -
イベント
2022年06月20日 12時00分 更新タイのアーティスト集結『GMMTV FAN FEST 2022 LIVE IN JAPAN』8月開催