タレント ニュース
演 劇

全世界で大ヒットしたゲーム「荒野行動」が舞台に!10月30日(水)に幕を開けた『舞台 ゲームしませんか?〜荒野行動〜』は、ゲームを通して人々が出会い、戦う、青春群像劇だ。
「荒野行動」は、100人が最後のひとりになるまで戦う大人数同時参加型ゲーム。舞台では映像や演出を駆使し、その世界が再現される。ゲーム未経験者もわかるように解説をいれつつ、ファンも楽しめるスピード感で闘いのシーンが表現される。実際のゲーム画面を投影しながら、生身の人間がゲームアバターとして動くので、ゲームなのかリアルなのかわからなくなる臨場感がある。
最後のひとりまで戦うのは基本ルールだが、「荒野行動」ではチーム戦をすることもできる。ショウ(杉江大志)、ミーコ(吉田綾乃クリスティー (乃木坂46))、ミキオ(三浦海里)は3人でチームを組み、良い成績をあげていた。しかしそれはゲームの中だけでのこと。現実ではそれぞれ、将来、恋、家族などに大きな問題を抱えているが、オンライン上でしかやりとりしたことの3人はお互いの正体を知らない。そこに、ヒデキ(久ヶ沢徹)とセツコ(美津乃あわ)が合流し、5人チームになったことで互いのリアルまでが交差していく。
銃を手にし、仲間と協力しながらバトルに勝利していく……そんな興奮と熱狂の一方、ままならない現実。それらがコメディとしても展開される。ショウがリーダーをつとめる冴えないビジュアル系バンド『十二使徒』のライブシーンや、メンバーの松本タクヤ(宮下雄也)と中村シンジ(前田隆太朗)とのやりとりも、本人達は真剣ながらもかなりコミカルだ。ミーコの憧れの棋士・石川タクロウ(オラキオ)や兄・ヤストシ(佐古井隆之)は、小ネタだけでなく芝居のテンポでも客席を沸かせる。セツコと娘・ナツミ(中村朱里(虹のコンキスタドール))の関係はコントのように突き抜けていて、もはや安心して笑える。
さまざまな人が集うオンラインゲームのように、出演者も多彩だ。若手、べテラン俳優、アイドル、芸人、Youtuber……世界にはいろんな人がいて、「荒野行動」に集っているというまさにゲームがリアルに立ち上がったような舞台だ。実際にゲーム実況者として活躍する亀井有馬が、物語内でも実況していくので、観客はゲームが演劇であるような、演劇がゲームであるような、リアルとフィクションが交差するエンタメを味わうことができる。
上演は11月4日(月・祝)まで、新宿のスペースゼロにて。
取材・文:河野桃子
関連タレント
演劇のニュース もっと見る
-
演 劇
2022年07月15日 19時00分 更新「とんでもなく面白い」 舞台『ヒトラーを画家にする話』まもなく開幕へ -
演 劇
2022年07月15日 18時55分 更新ミュージカル『春のめざめ』開幕、抑圧の中で芽吹く性の行方 -
演 劇
2022年07月15日 18時50分 更新「今年は今年の面白さ」 KAATキッズ・プログラムが今年も開幕へ -
演 劇
2022年07月13日 13時00分 更新乃木坂46の久保史緒里が決して“笑わない”花魁役に -
演 劇
2022年07月12日 10時00分 更新円神・山田恭「翼を授かって自信に変えたい」、白鳥雄介の新作で