タレント ニュース
イベント

深まりつつある秋の気配を感じながら、大阪観光を便利にお得に楽しんでみてはいかがだろうか。大阪観光局が発行する「大阪周遊パス」は、大阪市内の主な電車・シティバスが乗り放題になると同時に、40か所以上もの観光スポットが無料で利用できる優れもの。贅沢な特典が観光客から注目を集めている。この観光パスを使って、無料で利用できる秋ならではのおすすめスポットを紹介してみよう。
澄んだ空気の向こうに広がる秋の夜空を観察できるのが、『梅田スカイビル 空中庭園展望台(通常料金1500円が、18:00までの入場で無料)』。11月15日(日)までは、秋の天体イベント『宙(そら)に近い天文部 2020 Autumn』が開催されている。
40階にあるcafe SKY 40では、妄想世界旅行と題して世界中のビールを味わうワールドビールセレクションが購入できる。海外に行けない今だからこそ、ビールを味わうことで世界旅行を楽しんでいただきたい。
また、隣のスカイビルウエストタワー27階にある「絹谷幸二 天空美術館」にも、ぜひ足を運んでもらいたい。空を駆ける風神雷神、炎の中から飛び出す龍神など、作品世界を音楽と映像でスケールアップした3D映像は、アトラクションのように楽しめると人気を集めている。
もうひとつおすすめしたいのが『とんぼり River JAZZ Boat』。今年度中は運休の予定であったが、10月24日〜10月25日、11月21日〜11月22日の4日間のみ臨時運行される。ジャズの生演奏を聴きながら大阪「ミナミ」を道頓堀川から眺める約40分の観光遊覧船。リズムに乗って大阪の街を観光してみてはいかがだろうか?
(13:30〜19:30の間で、1時間毎に出航。但し16:30の便はなし。周遊パス利用は各便先着5名様)
以上の紹介した観光スポットがすべて無料で利用できる「大阪周遊パス」。もちろん、この他にも多くの無料観光スポットがあるので、ぜひ詳細な情報をチェックしていただきたい。
【大阪周遊パス】
観光スポット約40か所の施設入場券+1日または2日間乗り放題乗車券のセット。本券は引換券となります。新大阪観光案内所(新大阪)・大阪観光案内所(梅田)・難波観光案内所(なんば)にて、大阪周遊パスとお引換えの上ご利用ください。
【選べる2種類のパス】
■大阪周遊パス1日券2800円
(利用できる路線は、Osaka Metro・大阪シティバスのほか、私鉄各線の市内エリア。)
■大阪周遊パス2日券3600円
(Osaka Metro・大阪シティバスのみ有効。他の鉄道路線は使用できません。)
関連リンク(外部リンク)
イベントのニュース もっと見る
-
イベント
2022年07月08日 18時00分 更新3年ぶりに開催される祇園祭山鉾巡行がまもなく開幕! -
イベント
2022年07月05日 10時10分 更新京都・先斗町の歌舞練場がビアホールに! -
イベント
2022年06月29日 17時40分 更新3年ぶりの祇園祭山鉾巡行、196年ぶりに「鷹山」が後祭巡行に復帰! -
イベント
2022年06月21日 14時00分 更新京都祇園祭の山鉾巡行が3年ぶりに実施! -
イベント
2022年06月20日 12時00分 更新タイのアーティスト集結『GMMTV FAN FEST 2022 LIVE IN JAPAN』8月開催