タレント ニュース
演 劇

舞台『ハンサム落語2021』が5月22日(土)から31日(月)まで東京・浅草花劇場にて上演される。本作に出演する双子の兄弟、二葉勇と二葉要に話を聞いた。
今年で8年目を迎える人気シリーズで多くの実力派俳優が挑んできた。噺家がひとりで高座に上がる落語とは違い、二人一組で落語を演じる斬新なスタイルで話題を呼んだ。今作では名作と言われる落語「転失気」「持参金」「一眼国」「火事息子」を、脚本のなるせゆうせいが現代版にアレンジ。二葉勇と二葉要は今回が初参加となる。二葉勇は「『ハンサム落語』の評判は聞いていました。2019年にアドリブ合戦を繰り広げる舞台『BOYS★TALK』に出演したとき、プロデューサーから『本シリーズにも出ない?』と誘われていたので、弟と出演できるのは嬉しいですね」と不安はない様子。二葉要は「僕も心配はしていなくて。落語が持つ魅力を損なわずに『ハンサム落語』らしい面白さを伝えたいです。大喜利もあるので精神力が鍛えられるから本番が楽しみです」
落語という未知のジャンルへの挑戦。心がけたいことはあるのだろうか。二葉要は「落語はしっかりしたお話の上に、独特の語り口があるから成立していますよね。それが昔から愛されている理由だし、僕も聞いていて心地良い。アドリブもあるのですが、本筋から脱線しないように気をつけて演じたいです」。二葉勇は「僕らが演じているからこそ際立つ語り口を感じてほしいです。アドリブか演出かわからなくなるようなお芝居をしたいですね」と意気込む。
落語は演劇と親和性が高いと言われている。二葉勇は「落語はお芝居のひとつのジャンルと変わらないと思います。落語も演劇も、お芝居の面白さで物語を膨らませて成り立っているので」と分析すると、二葉要は頷いて「違いをあげるとすれば、舞台では一人で一役を演じることがほとんどですが、落語は一人で何役もこなさないといけない。今作も普段の舞台より高い演技力が求められると思います」
本作は双子で共演する日程があるのが見どころ。二葉要は「どちらがお兄ちゃんかわからないぐらい兄の勇を支えたいな」と笑うと、二葉勇は微笑みながら「アクシデントが起きてもカバーしあえるふたり。仲の良い兄弟にしか出せない空気感があると思います。世の中には暗いニュースが多いですが、そんな状況を払拭して大笑いしていただける舞台にしますよ」。息のあったふたりのケミストリーがどんな落語を生み出すか楽しみだ。
取材・文 竹下力
関連リンク(外部リンク)
関連タレント
演劇のニュース もっと見る
-
演 劇
2022年07月15日 19時00分 更新「とんでもなく面白い」 舞台『ヒトラーを画家にする話』まもなく開幕へ -
演 劇
2022年07月15日 18時55分 更新ミュージカル『春のめざめ』開幕、抑圧の中で芽吹く性の行方 -
演 劇
2022年07月15日 18時50分 更新「今年は今年の面白さ」 KAATキッズ・プログラムが今年も開幕へ -
演 劇
2022年07月13日 13時00分 更新乃木坂46の久保史緒里が決して“笑わない”花魁役に -
演 劇
2022年07月12日 10時00分 更新円神・山田恭「翼を授かって自信に変えたい」、白鳥雄介の新作で