タレント ニュース
演 劇

ミュージカル『オリバー!』が2021年10月から東急シアターオーブほかで上演される。
本作は、チャールズ・ディケンズの小説『オリバー・ツイスト』を原作に、『メリー・ポピンズ』や『レ・ミゼラブル』を生み出したサー・キャメロン・マッキントッシュ率いるクリエイティブチームが贈る、超大作ミュージカル。今回、日本ではおよそ30年ぶりに新演出版が上演される。
ナンシー役としてWキャストを担う、濱田めぐみとソニン。2人は10年以上前に、共通の知人の紹介で、お互いの舞台を見に行ったことを契機に、プライベートで親交が深いという。今回、念願かなっての“共演”なのだが、Wキャストということで、同じ舞台に立つことはできない。ソニンは「それだけが悔しい」と話す。
ただ、濱田が「役を一緒に作り上げることはとてもデリケートな作業で、正直Wキャストの相性もある。(今回、ソニンとのWキャストは)アプローチの仕方が違うけれど、目指すべき根幹が同じだから、最終的には不思議と一致する。楽だし、無理をしなくていい関係性が心地よい」と話すように、この2人だからこそできるナンシー像が今まさに形作られていることが伺える。
互いに俳優として尊敬している点を聞くと、濱田は『ミス・サイゴン』のキム役を演じていたソニンの演技に「度肝を抜かれた」ことを語った上で、「情熱の激しさたるや。本気で泣いて笑って汗かいて。その吸引力がすごいし、見終わった後に、何か得るモノがある」。
一方のソニンは、濱田が演じる『ウィキッド』のエルファバを見てから「説明がつかないけれど、魂が震える感じに感動した」といい、以降濱田の出演作を見る度に「いち観客として、めぐさんが歌い出した瞬間に、今日来てよかったと思う」と話す。
観客へのメッセージを尋ねると、濱田は「皆さんがイメージしている『オリバー!』とは違う舞台が見られると思う。見終わった後に何かを持って帰れる素敵な作品なので、劇場という空間の中で時間を共有して、それを是非体感してほしい」と話し、ソニンは「超大作ではあるが、それ以上に、生々しくそこに生きる人々の生命力を感じる作品になると思う。コロナ禍でも私たちは生きていくんだという、今の役者の気持ちも伝わる舞台になるはず」とコメントした。
東京公演は2021年10月7日(木)から11月7日(日)(※プレビュー公演は9月30日〜10月6日)、東急シアターオーブ。大阪公演は12月4日(土)?14日(火)、梅田芸術劇場メインホール。
取材・文:五月女菜穂
関連リンク(外部リンク)
関連タレント
演劇のニュース もっと見る
-
演 劇
2022年07月15日 19時00分 更新「とんでもなく面白い」 舞台『ヒトラーを画家にする話』まもなく開幕へ -
演 劇
2022年07月15日 18時55分 更新ミュージカル『春のめざめ』開幕、抑圧の中で芽吹く性の行方 -
演 劇
2022年07月15日 18時50分 更新「今年は今年の面白さ」 KAATキッズ・プログラムが今年も開幕へ -
演 劇
2022年07月13日 13時00分 更新乃木坂46の久保史緒里が決して“笑わない”花魁役に -
演 劇
2022年07月12日 10時00分 更新円神・山田恭「翼を授かって自信に変えたい」、白鳥雄介の新作で