タレント ニュース
アート

先週5月20日よりスタートした「『木梨憲武展×20years』 INSPIRATION-瞬間の好奇心」で本日5月30日、木梨本人がオープン時間にあわせてサプライズ登場、入場者たちを喜ばせた。
スタートより10日間、会期中日を迎えた同展覧会。初日から一部入場制限の対応、土日には終日チケット購入の列が途切れることなく続くなど大盛況で、今週末より通常午後5時閉館のところを、金曜・土曜日は午後7時まで開館時間を延長することが決まった。
この日は木梨の「どーもいらっしゃいませ。チケットもぎりキャンペーンでございます!」の声で開館。思わぬ本人登場に大喜びの来場者ひとりひとりに、「今日はどちらから? 秋田!?遠くからどーも!」と声をかけながら、握手にも応じる。チケットもぎりを初体験した木梨は「もぎりキャンペーン、本当は毎日やりたいですね。会場がザワつくのでできないですが……」とコメント。来場客と実際にふれあってみて「東京だけでなく全国のいろんなところからきてもらってうれしいですね」と述べ、また昨日までの来場者総数は3万5000人、上野の森美術館で開催された日本人の個展の1日平均動員数1位を記録したと報告を受け「昨日はいい酒が飲めました」と喜びを語った。
■木梨憲武コメント
上野の次は全国にいかせてもらいます。まずは金沢から、(日本)全国の美術館ツアー、その次はアジア、アメリカ、ヨーロッパツアーを予定してます。どこの国の方の了解もオファーも得ていないので、こっちから行こうと思うんですけれど(笑)。上野の森の1日平均動員数の順位としては、ツタンカーメンさんがトップで、ピカソさん、ダリさん、そして“ノリさん”と来ているらしいんですね! まことにうれしい限りでございます。これからもまだやったことないことを遊び半分からスタートして、どんなジャンルでもチャレンジしていきたいですね。会期終了まで残り10日くらいですが、上野はいい季節です。まだ見たことない人はちょっとのぞいてみてくださいね。もぎりキャンペーンをやっているかどうかわからないですが、私はこのへん(上野の森美術館)をチョロチョロしていると思います!
東京開催は6月8日(日)まで。
関連リンク(外部リンク)
関連タレント
アートのニュース もっと見る
-
アート
2022年07月14日 12時15分 更新市民が創り上げた珠玉のコレクション152点が来日 -
アート
2022年06月30日 14時55分 更新文化勲章受章画家・絹谷幸二の藝術に迫る特別展が「絹谷幸二 天空美術館」でスタート! -
アート
2022年06月10日 15時40分 更新初来日ゴッホの「刈り入れ」ほか西洋美術の巨匠の競演!「自然と人のダイアローグ」 -
アート
2022年06月09日 17時51分 更新木梨憲武の遊び心溢れる約200点のアート作品を展示 -
アート
2022年05月09日 17時10分 更新絹谷幸二 天空美術館「キッズ絵画コンクール」受賞作品決定!