タレント ニュース
アート

戦国時代に全国の各地に残された歴史資料や美術工芸品を一堂に展示する「戦国時代展 -A Century of Dreams-」。坂本龍馬の手紙や新資料を展示する「特別展覧会 没後150年 坂本龍馬」、ふたつの展覧会がそれぞれ東京都江戸東京博物館で開催されることが決定した。
「戦国時代展 -A Century of Dreams-」は織田信長、上杉謙信など、戦国時代に台頭した戦国武将にまつわる歴史資料や、狩野派絵師の作品など美術工芸品を展示。約100年に及ぶ歴史を紹介する。
「特別展覧会 没後150年 坂本龍馬」では自由奔放な生き様や家族への愛情が伝わってくる龍馬の手紙を展示。そのほか、近年になって発見解明された書状や剣術免状、近江屋で暗殺された際に龍馬が敵刃を受けたとみなされる刀など、貴重な関連資料も展示される。
「戦国時代展 -A Century of Dreams-」は11月23日(水・祝)から2017年1月29日(日)まで、東京都江戸東京博物館で開催。その後、京都、山形を周る。「特別展覧会 没後150年 坂本龍馬」は京都、長崎で開催されたのち、2017年4月29日(土・祝)から6月18日(日)まで東京都江戸東京博物館で開催。
■「戦国時代展 -A Century of Dreams-」
【東京会場】
東京都江戸東京博物館(東京都)
2016年11月23日(水)〜2017年1月29日(日)
【京都会場】
京都府京都文化博物館(京都府)
2017年2月25日(土)〜4月16日(日)
【山形会場】
米沢市上杉博物館(山形県)
2017年4月29日(土)〜6月18日(日)
■「特別展覧会 没後150年 坂本龍馬」
【京都会場】
京都国立博物館(京都府)
2016年10月15日(土)〜11月27日(日)
【長崎会場】
長崎歴史文化博物館(長崎県)
2016年12月17日(土)〜2017年2月5日(日)
【東京会場】
東京都江戸東京博物館(東京都)
2017年4月29日(土)〜6月18日(日)
【静岡会場】
静岡市美術館(静岡県)
2017年7月1日(土)〜8月27日(日)
アートのニュース もっと見る
-
アート
2022年07月14日 12時15分 更新市民が創り上げた珠玉のコレクション152点が来日 -
アート
2022年06月30日 14時55分 更新文化勲章受章画家・絹谷幸二の藝術に迫る特別展が「絹谷幸二 天空美術館」でスタート! -
アート
2022年06月10日 15時40分 更新初来日ゴッホの「刈り入れ」ほか西洋美術の巨匠の競演!「自然と人のダイアローグ」 -
アート
2022年06月09日 17時51分 更新木梨憲武の遊び心溢れる約200点のアート作品を展示 -
アート
2022年05月09日 17時10分 更新絹谷幸二 天空美術館「キッズ絵画コンクール」受賞作品決定!