タレント ニュース
アート

20世紀を代表するスペインの芸術家、ダリの回顧展『ダリ展』が7月1日、京都市美術館で開幕した。国内では過去最大規模の回顧展となる今回、スペイン、アメリカのダリ・コレクションの全面的な協力により、193点の作品が一堂に集結。開幕前日には、スペインのガラ=サルバドール・ダリ財団のリュイス・ペニュエラス事務局長、国立ソフィア王妃芸術センターのミショー・ミランダ・パニアグア副館長、アメリカのサルバドール・ダリ美術館のチャールズ・ヘンリ・ハイン館長を招いての記者会見と内覧会が行われた。
シュルレアリスムを代表する画家として活躍し、多くの人々を魅了してきたダリ。本展は、少年時代に描いていた初期作品から、広島・長崎の原爆投下に衝撃を受けた頃の作品、巨匠たちに触発された作品を描いた晩年など各時代ごとに紹介し、創作の軌跡を辿るものとなっている。開催にあたって、後藤結美子学芸員は「絵画に限らず、ジュエリー、映像、本の挿絵、版画など非常に多彩なダリの作品を193点ご紹介しております。時代と共に変化していくダリの好奇心をご覧いただければ」と、コメント。ダリが設立したガラ=サルバドール・ダリ財団のリュイス事務局長は「本物と対峙することができるのは、非常に重要なチャンスだと思います。生涯に一度の経験かもしれませんので、ぜひ多くの方に楽しんでいただきたい」と、本展の貴重さを語った。
アメリカのサルバドール・ダリ美術館は、ダリの親しい友人であったレイノルズ、エレノア・モース夫妻が、40年もの歳月をかけてコレクションした作品をベースに作られた美術館。「ダリ財団、ソフィア美術館と共に、私たちのミュージアムが指名されたことを誇りに思います。現在考えられる最高の、最大の展覧会が実現しました」と、チャールズ館長。さらに、マドリードの国立美術館である国立ソフィア王妃芸術センターのミショー副館長は「ダリの作品は、何度観ても毎回新しい発見があるんです。日本の皆さまにも、何度もいろんな目線でご覧いただき、彼の持つ作品の秘密を探り出していただければ」と、コメントした。
また、ダリ財団から依頼された京和傘の日吉屋が、ダリが愛用していた和傘の複製品を製作。その贈呈も行われ、直径2.7メートル、柄の長さ1.65メートルの和傘が披露された。
ダリ展は9月4日(日)まで京都市美術館、9月14日(水)〜12月12日(月)まで東京・国立新美術館にて開催される。
取材・文:黒石悦子
関連リンク(外部リンク)
アートのニュース もっと見る
-
アート
2022年07月14日 12時15分 更新市民が創り上げた珠玉のコレクション152点が来日 -
アート
2022年06月30日 14時55分 更新文化勲章受章画家・絹谷幸二の藝術に迫る特別展が「絹谷幸二 天空美術館」でスタート! -
アート
2022年06月10日 15時40分 更新初来日ゴッホの「刈り入れ」ほか西洋美術の巨匠の競演!「自然と人のダイアローグ」 -
アート
2022年06月09日 17時51分 更新木梨憲武の遊び心溢れる約200点のアート作品を展示 -
アート
2022年05月09日 17時10分 更新絹谷幸二 天空美術館「キッズ絵画コンクール」受賞作品決定!